福島県内最高医療、心強いスタッフ。
総合南東北病院の特徴
安心して任せられる、親身な柿沼先生の温かい問診が魅力です。
心臓疾患の治療では、小野正博Dr.による専門的な技術が受けられます。
脳外科の藤森先生が提供する完璧な医療が心強い、長期入院も安心です。
今日は人間ドックでした💧ドキドキでしたが、問診の柿沼先生がとても優しくて親身で大変心強い方でしたぁ。そして、病院内に素敵なカフェが‼︎利用したかったのですが、胃カメラの影響で1時間以上飲食できず…次回?!こそは、カフェを利用して体の中なら綺麗になりたい!!!今日はお世話になりましたぁ(o^^o)
前日夜からの腹痛で翌朝受診。発熱が有ったので発熱外来からの受診になりましたが、さほどの待ち時間もなく検査になり、結果緊急オペになりました。検査、診断、手術までスムーズにやって頂き、腸切除にならずに済みました。入院中も担当医師やナース、リハビリの理学療法士の方々の真摯、かつ暖かく接して頂き感謝しかありません。
🏥【循環器科】には、心臓疾患の治療のスペシャリスト......💫小野正博Dr. 💫がいらっしゃいます。こちらの病院が、心臓疾患の治療で有名なのは小野Dr. の存在が大きいです。笑顔と癒しの言葉で診察に来られた人は、皆さん手をあわせて帰っていきます。小野先生は👼神様心房や心室の弁手術やカテーテル手術、ペースメーカー埋設手術など、高度な手術を日々淡々とこなしています。他の医師へも指導する指導医ですが、気さくな感じで威張った感じは微塵もありません。心臓疾患のある方にとって、小野Dr. は最後の砦です。⭐手術後の忘れられない言葉⭐『手術成功してよかった。本人の生きたい力が勝ってたからね。もう大丈夫、何も心配ないよ......。』家族全員(涙)😹
診察の際はボイスレコーダー等準備される事をおすすめ致します。検査は必要ない、あなたを検査するのは税金の無駄使いになると言われただ話しをして診察終了でした。この病院は診療報酬や税金等に関して行政から何か指導を受けているのでしょうか?
脳外科の藤森先生は完ぺきな方です。もやもや病と言う難病で堀内先生にかかってましたが2回目の手術で藤森先生が担当でした。この先生は初めてでした。やく5時間の手術でした。無事手術も終わり右半身不髄でしたが歩けなくなったら…車椅子も覚悟しての手術でしたが終わってみたら前より歩ける様になってました。右足の冷えた足も治り思った以上の結果でした。右半身不随だったら人生も終わりと思ってました。もやもや病で心配してな方は堀内先生を受診して下さい。藤森先生も爽やかで良い先生にめぐり逢えますよ。
高熱が出て夜間救急で行きました!事前に電話でいつから、どんな症状かも伝えた上で行きましたが、着いてからは何時間も車で待機。体温計も渡されることもなく、問診もなく、検査もなくこんな状況でも採血等もされず、ただ目視だけで扁桃腺が腫れているだけだと言われ、コロナでもなく感染症にもかかってないとハッキリ言われました!検査してないのに目で見てわかんのかよ!検査してないで断言していいのか?コロナだったらあの内科の藤島って人の診断ミスですね…かなり適当な診察…帰りは薬も処方されず診察料だけ取られた!待たされるだけで診察は約5分!患者としてではなく金取り…コロナ患者も増えると思いました!
複数の科を受診通院。どの担当医も丁寧な対応で今のところ治療に不満無し。ある先生は物腰がとても柔らかで説明も細かくしてくれる。こういう医師は質問しやすいし貴重と思う。地下の女性検査技師は人嫌いなのか、説明もぶっきらぼうだし何より所作が怖過ぎ。待ち時間は予約通りだったり1時間半位。
やぶ医者、医療は金儲けとしか考えていない家族がこの病院で亡くなったのに遺族に詳しい説明も無く説明を聞きたいと言っても嘘くさい言い訳ばかりしまいには遺族に対して『あなた方は世間ではクレーマーと言います』医者が、病院側がそんな事言う?!ありえねー遺族全員が怒りを覚えましたまるでドラマでやってるような医療の闇を垣間見た気がしましたこの南東北病院には二度と行くことは無いと思います。
救急治療の担当病院だということでこちらの病院へ。会計する人が指示役。火傷で救急治療を受けに行った。火傷で痛いと会計の人に何回言っても、患者は平等だと言われた。我慢できる人と我慢できない人が平等ですか。火傷の痛みとこれからどうなるのかという恐怖で地獄を見た。会計担当の人に看護師が来ると言われたが、何十分も時間がかかった。1時間を超えたと思う。目安箱なんて言わないで院長自身が救急医療体制をご自分で確認されたらどうだろうか。今時、こんな医療体制なのかという驚きと呆れ。
名前 |
総合南東北病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-934-5322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

救外に二度お世話になったことがあります。救外の待ち時間としては運かなと思います。院内トリアージももちろんあるので、休日の病院の待ち時間としてはこんなものかなと思いました。一度は家族が受診し、ドクターも看護師さんもとても丁寧に対応して下さり、小さい子どもに対しても優しく接してくださって救われました。二度目は自身の受診でしたが、不安な気持ちを否定せずに聞いて下さったドクター、丁寧に検査を進めて下さった技師の方、的確な傾聴の看護師さん、受付事務の方も真摯に質問に答えて下さって私も家族も安心出来ました。結果として今後こちらに通院予定なので、先生や医療スタッフの方々も救外のときと変わることとは思いますが、救外の方々のように優しく丁寧だったらいいなと思います。今後通院時、一般外来だと受け入れる人数や忙しなさも変わってくるので、そうはいかないかもしれませんが。これまで救外で診て下さった若い男性の先生と、ベテランな感じの女医さん、どちらも本当にありがとうございました。