朝イチで便利、充実ダイソー。
ダイソー 本町田店の特徴
朝早くから開店していて、利用しやすいお店です。
駐車場が10台以上完備されていて便利です。
日常品やキッチン用品が豊富に揃っており楽しいです。
開店時間が少し早いので朝イチで利用したい時に来店します。品揃えは普通です。食器類は少し寂しい印象。成瀬駅の相鉄ローゼンの方が近くて品揃えもこっちの方がセンスはいい。
2023年12月18日㈪ペーパーソープ20枚入り110円。あると便利。とは言っても半年に2、3回使うくらい(笑)
平日の昼頃に初訪問しました。駐車場は車専用はあるがバイク、自転車専用は見当たらない⁉️店舗は広いが商品の数が少なく感じた。旅行用で折り畳みのハンガーを探したが見当たらず、店員に聞くと在庫には無いとのこと。
品揃えはまあまあでした。駐車場も10台くらい停められます。鎌倉街道から少し入った、団地の近くにあります。
テレビでやってた、レンジで出来る茶碗蒸し器かいました。茶碗蒸し作ってみましたか、見た目の滑らかさが、出ませんでした。水の量、加熱時間など、調整が必要です。味は当然茶碗蒸しです。小腹の空いたとき手軽で、良いと思います。
🅿️10台以上あり、以前は2階迄有ったが、現在は1階のみ。コロナ禍と売上げで店内簡素化したかな。出入口が奥から入り手前側から出る考えた感染症予防対策十分なお勧めです。
普通のダイソーですがいつも駐車場がいっぱいなので人気あるのかな。
品数もそこそこ有ります。駐車場の出入り口で、運転手さん同志の、譲り合いの気持ちが多少必要な場合が有ります。クレジットカードも使えるので便利です。
駐車場があって車で気軽に行けるので、ついつい買いすぎてしまいます😣
名前 |
ダイソー 本町田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/3799?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何時でも開いてる店って感じが良いですトイレは店側の事情もあり切羽詰まって余程の事情が無い限り貸しては貰えそうも無いですドラッグストアみたいに店の中に出来ると良いですね。