北浦和の卓越した手延べうどん。
味の民芸 北浦和店の特徴
手延べうどんが自慢の和食店で、クオリティが高い美味しさが楽しめます。
3日間限定のうどん食べ放題があり、豊富なメニューで満足感を得られます。
お子様メニューにはおもちゃのおまけがついていて、家族連れにも優しいお店です。
落ち着いた雰囲気で席も広く使わしてもらいました。これくらい落ち着いた雰囲気なら値段が気になりません。うどんは絶品なので是非!
上質な和風ファミレスから、本格的和食店へ!昔から、うどん、そばを中心にしたセットものイメージのお店でしたが、いまや大進化!今回頂いたのは、上鮨と天ぷら、茶碗蒸しとおうどんのセット、黒毛和牛のステーキと茶碗蒸し、そばのセット。鮨も黒毛和牛も本格的な味。味の…と名乗るだけあって、満足できるものでした。
3日間限定のうどん食べ放題に行きました!うどんはまぁまぁですね!天ぷらがとても美味しかったです!LINE友達になると手羽先も2つ付いてきてさらに10%オフと嬉しいサービスでした!店員さんの接客はとてもよかったです!ごちそうさまでした。
美味しいうどん類の他、かた焼きそばや丼もの定食から甘味まで豊富なメニュー。季節限定の一品料理や甘味もあり、食べ過ぎ注意です。
味の民芸も店舗が少なくなってきました。北浦和店は息の長い店舗です。カレーうどん定食(1520円)を注文しました。ツルツルモチモチのうどんは私好みです。カキフライは2個付いています。タルタルソースの量もありカキフライに沢山載せてご飯が進みます。しかし2個ではご飯が余ってしまいうどんを食べ終えた後のカレー汁に入れて雑炊にして二度美味しくいただきました。
やっぱり美味しいな〜最近いろんなうどん屋さんがあるけど…ツルツル感はハンパないなーサイドメニューも充実しているし、やはりクオリティが高い♪(´ε` )まぁまぁそれなりのお値段ですが…☺️JAFの会員の方はソフトドリンクがサービスになりますのでご活用くださーい(^ー^)
緊急事態宣言解除で久々に訪れました。土曜日の14:00過ぎでしたが、満席に近いほどにぎわっていました。本日は少し肌寒かったので温かい(白胡麻坦々うどんとミニ天丼セット)を注文しました。うどんは、変わらすのツルツルもっちりと口当たりよく、坦々スープは、ちょっぴり辛さと胡麻のコクが程よくとても美味しかったです。辛さ痺れが調整出来るようにラー油、山椒、酢が一緒に運ばれてきました。
北浦和に昔からある手延べうどんが自慢のお店。メニューはうどん、そば、海鮮、丼もの、各種定食など、どれにするか悩むくらいに豊富。今回はテイクアウトで利用(デリバリーも有)。注文したのは長崎ちゃんぽんうどんと天ぷら付せいろそば(そば大盛)。長崎ちゃんぽんうどんは、とても具だくさんなとんこつ風味で、うどんがやや柔らく美味しかったです。せいろそばの蕎麦のコシはまずまずで香りもほんのり、つゆが少ししょっぱく感じました。和食チェーン店でありファミレスにしては全体的に値が張るのが痛いところです。
高いですが値段相応のおいしさ。好きなお店です。
名前 |
味の民芸 北浦和店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-833-6606 |
住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤10丁目19−19 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

休日のランチで利用しました。少し時間が早めだったこともあり順番待ち2組目、10分ほど待って案内をされました。利用は2回目で初めて利用した際はあまり聞いた事がない屋号なのでどんなお店なのかなと思いましたが、その際に豊富な和食メニューがあり味も満足でまた利用したいと思っていました。今回食べたのは「博多風「鯛めし御膳」」。すり鉢に白ゴマが入っており、自分でゴマをすって食します。また、お出汁もあわせて提供がされますので、締めの食べ方として味変が楽しめて満足でした。