安定した美味しさ、香り蕎麦楽しめる。
寿徳庵 金沢文庫店の特徴
蕎麦本来の味、香りが安定して美味しいお店です。
二十四節気ごとの香り蕎麦が楽しめる工夫があります。
レモン切りや韃靼そばなど、種類が豊富なメニューです。
韃靼そばと二八蕎麦?だったかな?汁も美味しかったし、韃靼そばの味も美味しかった!!韃靼そばの蕎麦湯、二八蕎麦の蕎麦湯…私の場合は韃靼そば食べ終わって二八蕎麦が来たのでまさかの…汁と薬味が…そば猪口も1つしか来なかったのでまさかの!!えっ?って感じでしたが、店内狭いし、混んでたのし、お酒もカナリ頼んだので仕方ないかな?でも、蕎麦は美味しかったし、蕎麦湯と蕎麦粥が本当に美味しくて…ゆっくり飲んで食べたかった…そば味噌は味噌ピーナッツみたいな甘さで美味しかったです。
病院の帰り道に寄ってみました。きょうは待たなくて済みそうだ。ガラガラと引き戸を開け、店内の椅子に座りテーブルが空くのを待ちます。ズズズ♪ 皆さんすすり上げてます。本日は釜利谷のトマト、女房はきのこおろし蕎麦の大、私は韃靼蕎麦の大を頂きました。蕎麦が茹で上がるまでトマトを摘まんで待ちます。このトマト、昔懐かしい味です。食べ進めると甘い!果物か?夢中で食べてしまって写真がありません(^_^;)たっぷりあって200円、ぜひ召し上がって欲しいですね。汗ばむ陽気、夏の走りにピリリときのこおろし蕎麦の辛みが爽やか。健康診断が間近に迫ったオヤジ、韃靼蕎麦を食べ、韃靼の蕎麦湯も飲んで、身体の内側から健康度がアップしたかも。ラーメンも捨てがたいですが、年齢的に考えると、蕎麦は外せませんね。次は香りの良いカレーなんかも良いですね。
レモン切りが香りが良く、めちゃめちゃ美味かった。自家栽培のレモンを使用しているとのこと。その他、韃靼蕎麦も十割蕎麦も、無論二八蕎麦だというせいろもどれも美味かった。ボリュームは若干少なめだが、蕎麦粥ととろっとろで濃厚な蕎麦湯でお腹いっぱい。大満足。
二十四節気ごとの香り蕎麦が楽しめるこだわりの十割蕎麦のお店。既に人気のお店なので混雑が予想されます。お蕎麦が美味しいのはもちろんですが、常に新しいことに取り組んでいる姿勢が素晴らしいと思います。
金沢文庫駅から徒歩10分弱。土曜日の13時過ぎ頃伺い、前に待ち2組でした。ホールはお姉さまおひとりで元気に切り盛りされておりました。頼んだのは天せいろそば1600円に大盛りにして➕200円です。冷たいそば茶が提供されたのは嬉しかったです✨混んでいたのでお料理の提供まで40分以上かかりました。天麩羅のボリュームにビックリ!お蕎麦も最後まで塩で食べれるほど甘く蕎麦の旨みがありました🥰そば湯はおかわり可能でかなり濃く沢山はいっていました。そばがゆが着いてくるのですがなんとも言えないくらい良い塩加減で美味しかったです✨待った事に後悔は一切なかったです︎💕︎季節のおそばも1年で何種類も出でくるようで次は食べたいなと思いました🤤
名前 |
寿徳庵 金沢文庫店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-783-9772 |
住所 |
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東3丁目16−1 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

蕎麦本来の味、香りがいつ行っても安定して美味しいです。蕎麦汁が自分には少し濃いです。蕎麦粥は好い塩梅で美味しいです。蕎麦湯もとろみが良い。てんぷらは田舎天ぷらです。今回蕎麦汁が進化してました。薄味になり、蕎麦と合う旨味が感じられる。蕎麦稲荷は有れば必ず頼みます。最近鴨せいろに嵌ってます。蕎麦稲荷もとても美味しい。変わり蕎麦は奥さんのお気に入り!23/07蕎麦稲荷取り扱い止めました。一般では入手不可能な釜利谷トマトが抜群に美味しい!