災害時も安心、面白い学校!
福島県立郡山北工業高等学校の特徴
男子が8.5割、女子は1.5割のユニークな男女比です。
指定避難場所としても利用される学校です。
危険物取扱者試験の会場としても認定されています。
大きい生徒の人が多いです。カラオケでみました。120kgレベルの子で威圧感が凄かったです。
施設全体的に老朽化しているので、改築してあげたらいいと思います。生徒は部活動など、一生懸命頑張ってるので。
顔が真っ青になるまで首絞めてきた先生が居ました。(何年も前なので転勤してると思います)就職は校内選考(希望者のうち学力順)を漏れたら受けさせてすらくれないです。校長推薦がないから別のとこにしなさいと。就職には困らないと思います。就職率だけを求めてる学校ですので。
改修工事中です。約40数年経つので早く綺麗になるといいですね。
ここの学校で本当に良かった!大半は部活動の日々でした。が、もう一度新たな仲間と目標を掲げ挑戦し、高校生活を過ごせたのではと思います。その目標にも達成させるといった!青春!感動、仲間の信頼、この上ない学生時代を過ごしたでしょう‼️後少し頑張れ。
危険物取扱者試験の会場一つ。
非常に面白い学校だ。
災害時、指定避難場所になってます。
名前 |
福島県立郡山北工業高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-932-1199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

男子8.5割、女子1.5割くらいの男女比の学校です。