藤沢の境川サイクリング、見逃せない!
大清水境川アジサイロードの特徴
藤沢市民病院横からのアクセスがしやすいロケーションです。
境川サイクリングロード沿いでジョギングも楽しめます。
飯田牧場でのアイスクリーム休憩が魅力的なエリアです。
藤沢市民病院駐車場横から目指した。バイパス下のトンネル付近は車の通行が多い時がある。鷹匠橋からは境川沿いに歩道があり、この時期は川を挟んで土手に咲く紫陽花を見ながらの散策ができる。犬の散歩をしている人、ジョギングをしている人とすれ違う。車は来ないが自転車の人の中にはスピードを出している人もいて進行方向だけではなく後方からも来るので子供連れの時は特に気をつけたい。紫陽花は多くの種類が植えられてあるので開花時期も少しずつ異なっている様子。清流高校側に渡るとまた美しい。更にヒマワリの苗も植えられている所もあり紫陽花の後はヒマワリも楽しめそう。手入れをされている方々のお陰で楽しめている。ちょっとした休憩ができる場所はあるものの住宅街と高校など学校のある場所なので店舗、自販機、トイレ、駐車場などは無い。
サイクリングはもちろんジョギングするのにも良い雰囲気。開放的な気持ちで川沿いをまっすぐ走り続けられます。ただ季節の問題かもしれませんが、羽虫が非常に多く気になる道です。
境川サイクリングロード藤沢市街地出前付近、飯田牧場(アイスクリーム)から南側に行った辺り。公園で自転車を停めて休むのに良く利用します。
名前 |
大清水境川アジサイロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-22-0019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鷹匠橋の境川台風の影響で、かなり水深と流れが凄かったです😅離れて撮りました📸