山の恵みを味わう美食体験。
FARMER’S TABLE Grill & Steamの特徴
ガラス張りの店内から山の木々を見ながら食事が楽しめます。
ミキサーされた皮ごとのみかんジュースが絶品です。
ドライブ途中に立ち寄れる便利な場所に位置しています。
店内から壁全てガラス張りでガラス越しに山の木々を見ながら美味しい食事とコーヒー、皮ごとミキサーされたみかんジュース。季節ごとに来てみたいお店。もうすぐパン屋さんとお蕎麦屋さんと車屋さんができ、その後サウナもできるらしいデス。
先日フリーで行った所、1時間待ちで断念したので、今回は予約して伺いました。店内の雰囲気や眺望も良く、料理も大変美味でした。スタッフも親切です。ただしランチにドリンクは付いていないので、別注のドリンクやスイーツの価格がもう少しリーズナブルだと、もっと気軽にゆっくり利用出来ると感じました。
祝日の13時頃に伺いました。到着30分前に電話予約して来店しましたが、祝日で混んでおり1時間以上待ちました。駐車場は大きいですがすでに満車、お土産屋さんの左隣にも停めても良いとのこと。築300年の古民家はとても素敵で店内は雰囲気があり落ち着きます。店内犬もOK、リードフックも壁に付いているのが◎食事の提供は早いです。ビーフシチュー(パン、サラダ付き)2200円をオーダー。デザートはココナッツ餅200円をオーダーテラス席一席あり、お天気の日は日当たりも良いので冬でも居心地良さそうでした。お土産屋さんが隣接されており、お野菜や雑貨など購入可能、千葉県産の佃煮、ジャム、ノリ、ピーナッツ、そば、ソーセージ、チーズ(高秀牧場のもの)、ビール、ミネラルウォータなどがありました。店内がおしゃれです。
ドライブの途中に立ちよりました。市原市の高滝湖のそばで、2024年11月1日から営業開始した古民家レストラン。内装の雰囲気はよく、広く大きな窓からは自然いっぱいの景色が眺めることができます。インドスパイスカレーを注文して待つこと約10分、本格的で芳醇なスパイスの香りがただようカレーライスが目の前に。まずはサラダをひと口。すっぱいドレッシングが食欲を誘います。カレールーをスプーンで探ると中から鶏の手羽元が2本も出てきました。タンドリーチキンというわけではなさそうですが、ほどよくやわらかく、カレーのスパイスにもよく合っており、カレー、ライス、チキンの三角形を何度も描きながらあっという間に完食。辛いもの苦手な自分でも辛さを感じることは全くなく、ひたすら口の中で奏でられるスパイスのハーモニーを楽しむことができました。これは食後のコーヒーが欲しくなり、追加でオーダー。こちらも絶品で、スマトラ産の有機マンデリンコーヒーとのこと。美味しくて安全な食材へのこだわりを感じるレストランでした。
名前 |
FARMER’S TABLE Grill & Steam |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-26-6255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

水曜日12時半頃に伺いました。駐車場は満杯です。ただ席にはまだ余裕がありそうでした。観光スポットだけあり、おしゃれな夫婦や可愛いワンコの利用も多いようです。ワンコがオッケーなスペースは限られてるようなので、ペット連れの方はご予約したほうが良いかもです。ビーフシチューはトロトロのお肉が鍋の半分以上を占めており、食べ応え抜群です。