クリームボックスと楽しい時間。
西部プラザ 別館(西部ショッピングセンタービル)の特徴
西部プラザはロミオのクリームボックスが楽しめる場所です。
立体駐車場が無料で雨の日も安心して利用できます。
郡山の名物、ケンタッキーの肉のボリューム感が自慢です。
無くなっちゃうイトーヨーカドーで安いのか安くないのかわからないけど、なんとなく思い出に色々買いました。なかなか買わないものを買ったので、思い出に残るでしょう。ヨークベニマルになるにはなんとなく哀しみがありますね。
立体駐車場が無料なので、雨の日の外出先に良い西ノ内の帰り寄るのもちょうどよい。あまり混んでなくて、サイゼリヤも今まで一度も並んだことないです。子供連れ外食の穴場だと思ってます。あとは電気屋さん、ゲームセンター、ファーストフード、ドーナツ、100円ショップなどまんべんなく便利なものがある。ヨーカドーの一階は、フードコートがなくなって自由に飲食できるスペースになってます。あと、多目的トイレもきれい。ヨーカドーの赤ちゃんコーナーは相変わらず気がきいてて便利です。立ってオムツ替えできるブースとか他にはないので助かってますケーズ側の立体駐車場は、帰りにうねめ通りに合流せざるを得ない(しかもそこから右折レーンに入るのはかなり厳しい)ので、私はいつもヨーカドーの立体に止めてます。
イトーヨーカドーで、郡山のソウルフード、ロミオのクリームボックスを買いました。いつ食べてもおいしいです。
祝日(5月5日)だと言うのに閑散としてます。以前はこどもの日でイベント等あったのでしょうが何も行われていません。ヨーカドー内のテナントもかなり撤退した模様。閉店も時間の問題か?
ケーズデンキ、ケーズデンキ内には複数のケータイSHOP、ヴィレッジヴァンガード、KFC、31アイスクリーム、トイレ、自販機、アイスの自販機、ベンチが1Fにあり、エレベーター、エスカレーターで2Fはスポーツ用品店、ゼビオがあります。水着からシューズ、キャンプ用品、チューニング等全て出来るのでここで揃います。
ヨーカドーやケーズデンキが入る。駐車場無料と言うのが良いよね。
私が行くのはK'sでんきのみ。ヨーカドーとついでが多いです。他のお店には行っていないのでコメントはこのくらいで。
井戸を残してくれてありがとう、丹治一郎さん!この井戸はこの地域の水の軌跡の証です。そばに水無川という川が暗渠になって流れていたはずです。
XEBIO見てるとすぐに時間が経ってしまう(^^;
名前 |
西部プラザ 別館(西部ショッピングセンタービル) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

色々と時間んお楽しみむのに良い場所ですミスタードウナツなどもあれば、、、