郡山の名店で味わう、ふわふわ鰻。
うなぎ飛鳥の特徴
鰻は香ばしさ強めで、タレがご飯にたっぷり沁み込んでいる。
鶴見の鰻と白焼きが特に美味しく、何度訪れても満足できる。
予約をして来店すれば、程好いタイミングで料理が楽しめる。
久しぶりの鰻屋さん、値段は4000円のコース。美味しいのは当然ウナギだから美味しかったのですが…鰻の肉厚が思ってたより薄かったかな💦次に7000円のコースを食べに来ようとまではならなかったです。でも昼ご飯たいへん満足しました。
母親の退院祝いで、病院から直行しました。知人からは大伴を勧められたのですが、閉店してしまったようです。更に山尾は前日に電話したら既に一杯で、ネットでこちらを見つけました。母は元々杖をついていたのが足を手術し更に歩けなくなったので店内に入れないだろうと思い、開店時間の11時半にテイクアウトを予約していました。でも、絶対に店内でできたてを食べたほうが美味しいという話になり、先頭に並んで店内での食事に変更できないかお願いしたところ、快く了解いただき、足に負担のかからない椅子席を利用させていただけました。嬉しかったです。うなぎはフワフワで、タレの味も良く、美味しくいただきました。やはり店内で食べて正解でした。重箱は小さめなのですが、その重箱がうなぎでいっぱいにならず、写真のとおりご飯が結構見えます。うなぎは小さめで、身も薄めでした。写真の漬物には、本来は白菜が加わります。私のには乗せ忘れたようです。
大伴より香ばしさ強めの蒲焼きは、蒲焼き本体よりご飯にしっかりタレが沁みてるタイプ。お店の名前が入ったお重のご飯はやや固めに炊かれており、お新香と肝吸いがセット。お高めだけど、美味しゅうございました。
舞 3850円味は美味いとしか言えない。ご飯も一粒一粒がテカテカしていて美味かった。別途注文した肝焼きもほろ苦くて美味しかったなー。
11:30の開店を待つこと15分、他に二組のお客様。軽ーい朝食でしたので、ペコでした。友2人は昼ビー、私はハンドルキーパーのウーロン茶。ふわとろの白焼き、肝焼き、そして待ちました 鰻重、満足の流れでした。若いスタッフさんが優しく話し相手をしてくださり、居心地100点。また行きたいお店です(^.^)
初訪問です。ほぼ満席。座敷もテーブルもあります。舞を頼みました。3850円でこちらの鰻メニューの中では1番安いです。鰻は柔らかくてとても美味しかったです。山椒が普通のビンに入っていて少しガッカリしました。せめて高級な入れ物に入っていたらもう少し高級感があったかも、しれません。いつも安い鰻を食べているせいか、とても上品で美味しくいただきました。お漬物も鰻にはぴったりで良かったです。中庭の雰囲気も風情があり、音楽もそれに見合うようでした。駐車場も広いので止めやすいです。現金のみの支払いでして、カード類は使えません。
いつも落ち着いて食事出来ます。一番お安いメニューはなくなっていますのでご注意下さい。それでも都会よりずっとリーズナブルで、とても美味しいです。
ふっくらとしたとても美味しい鰻でした。店員さんも笑顔で対応して下さりありがとうございます。ただ一点だけ気になったことがあります‥座敷が空いているのにも関わらずテーブル席にお客さん全員を誘導するので、混んでいる様に感じたことです。また、窓も閉めきっていたので、換気扇だけでは不十分では?とも思いました。最後に、これは仕方ないことかもしれませんが、お酒を提供されるためか、中には大声で話すお客さんもいて気になりました。早くコロナが終息すると良いですね。
いやーウマイっす‼️ちゃんとまっとうな鰻をちゃんとした手順で調理するとこんなに旨いんだな🎵って実感します。まあ、当たり前ですが提供時間は遅めです。焼いてるんでしょうから。(笑)「待ち時間」もスパイスの内と思って余裕を持って来店するのが「吉」ですね🎵財布に厚みがあればもっと通いたい店です。(^-^)
名前 |
うなぎ飛鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-931-6733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

·美味しいです。202008(×2)·鰻弁当舞 202009 202011·202011·202106·丑の日 鰻弁当舞202107·202112·変わらず美味しいです。舞4180¥202306·丑の日 鰻弁当舞 4104円美味しかったです。202307·いつもテーブル席ですが今回は座敷にして頂きました。座敷も落ち着きます。舞 202311·丑の日 鰻弁当舞 4320丑の日は弁当の予約販売のみで店舗での飲食はありません。 202407