新鮮な地場産野菜が豊富!
JA相模原市 農産物直売所ベジたべーなの特徴
定期的に新鮮な地場産野菜が手に入るお店です。
70年前の醤油製造工場の名作、泡醤油が手に入ります。
スムーズに買い物ができる空いている朝の時間帯がおすすめです。
ドライブの途中に寄りました、新鮮な野菜や果物がたくさんあります。パンや和菓子、加工品や園芸品、キッチンカーも。珍しい神奈川限定湘南ゴールドの酎ハイと果物を買いました。駐車場が広くて利用しやすいです。
土曜の10時頃行きました。まあまあお客様もいて店の外には車販売の魚屋さんもきてました。野菜も豊富にこの時間だからかあり、お値段も安かったです中にはスーパーより高いものもあり。お惣菜もあるようで10時頃から順々に到着してました。駐車場は広いが、高齢者が多く止め方が危ない(笑)店内は元気のいいおじさんが声掛けしてました。
品揃えが良くて陳列も綺麗です。スタッフの方も優しくて楽しく買い物が出来ました。
まずまずのお値段でお野菜が買えます。電子マネーは使えません。クレジットカードは使えます。
70年前に相模原の醤油製造工場で売られていた大根等の野菜をあさずけにした、泡醤油が売られていた。聖護院大根を漬けたら、懐かしく、美味しかった❗
みかんを箱で購入したところ、箱をひっくり返し、裏側部分を解体し、保管されていたときの下側にあったであろうみかんが傷んでいないことを店員さんと私の双方で確認してからレジうちをしてくれました。驚きました。大きなスーパーではおそらくできない事だと思います。だいぶ感動しました。
10月1日〜11月30日まで開催のサンキューキャンペーン参加店です。豚足200円はお買い得品です。福祉の防災頭巾等も売ってます。秦野の相州(落花生の老舗)の商品もあります。一推しは農協牛乳キャラメルです!豚のタン軟骨は見付けたら絶対買います。
月に一度、新鮮な野菜をたくさん買いこみます。一番のお目当ては格安の切花です。昼までにはかなり売れてしまうので早い時間に行き、ガーベラやカーネーション、カサブランカなどを購入します。いい香りが1週間、家中に広がります♪ ひな祭りや成人式などのイベントの日にはプレゼント用のブーケも置いてあり、贈った知人に喜ばれました。 相模原産長芋も有名ですし、焼き芋もかなり甘くてビックリするほどです!帰りは、並ぶ時もありますが近くの激安ガソリンスタンドに寄るのがコースになっています。
テレビで拝見し、1度行ってみたいと思い本日初めて立ち寄らせて頂きました。ちょうど七夕イベントで短冊に願いを書いて笹の葉に括り付けられるサービスをやっていたのでやらせてもらいました。野菜が安く新鮮でとても嬉しかったです。最近高価になっているじゃがいもや玉ねぎも多少お安く買うことが出来ます。何より国産の地産地消を推進することが出来るので、フードマイレージの削減に協力することも出来るわけです!素晴らしい。大型スーパーマーケットと違い混んでなくてレジも空いてるのでストレスフリーな買い物が出来るのも魅力だと思いました。以前小田原の朝どれファーミによく行ってましたが、そこと同じ雰囲気を感じ懐かしくなりました。アイスクリームの販売が中止になってたので今度は是非食べてみたいです☆
名前 |
JA相模原市 農産物直売所ベジたべーな |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-851-3583 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

うううーん農産物や、食肉冷凍品等販売しているが、安くはないかな。ただ、近くの方は遠出しなくていいので、駐車場もあるし便利。