スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
無量寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
薬師如来を御本尊とする天台宗の寺院で、古くはこの地区に長楽寺と号する古刹がありましたが、天正年間(1573~1592年)に5代目庁南城主・武田豊信と万喜城主・土岐頼春の戦場となったことで大多喜城下へ遷座、その長楽寺に安置されていた御本尊と仁王像をここ無量寺本堂内で遺留仏像として現在まで伝承しています。石段手前に駐車スペースあります。