湘南銀河大橋近くのコイン洗車!
apollostation セルフ銀河大橋SS (相原興業)の特徴
コイン洗車では、ボディ用とガラス用のタオルを分けて貸出しているため安心です。
湘南銀河大橋の平塚側に位置し、アクセスが便利なセルフ給油店です。
新規のDrive onアプリを利用できるので、スマートに給油が可能です。
ここで給油してます。オープンした時は、カードの営業(給油口にレバーを刺すとその間身動きが取れないので、その時を狙って営業してきます。)がしつこかったけど最近は無くなりました。途中からスタンドのモデルチェンジをしたので、旧モデルだとガソリンタンクの形状から、自動ストップが満タンにならなかったのですが、チェンジ後自動で満タンで止まるようになりました。ここの良い所はドライブスルー洗車機を通したあと、無料で拭き上げ用タオルを外側と室内と分けて貸してくれる所です。タイヤの空気圧も無料で充填出来ます。ただ最近気になってるのは、コート洗車をするとコート液が両脇から噴射されるのですが、長年の使用でノズルが詰まってコート液が、勢い良く噴射されなくなっている所です。地味に大丈夫かなと思ってしまいます。豆知識ですが、自分の車の給油口が左側か右側かわからなくなった場合、運転席のFUELメーターのガソリンスタンドマークの付近に◀があったら左側、▶があったら右側です。
前から新規のDrive onのアプリが使える所を探していました。🥺毎回、現金で満タンにしているので車のバッテリーが上がるのと燃費が悪くなるので1円でも安い所に行って給油しています。😂地元じゃ!高くて給油出来ません!😤小田原市です。大型トラックとトレーラーで運んでいるので距離が遠ければ遠いほど燃料の値段が違います。運賃分です。🤣地方が変れば!昔は箱根は10円以上高かったです。😆出光さんの計量機とタッチパネルの端末が使かいやすいので助かります。😉後、自分でやる無料のマット洗機と新しいデジタルの空気圧があるので使いやすいです。😄毎日、新型コロナウィルスの感染者の問題とオミクロン株の事でお店は大変ですけど?😫従業員さん全員に感染しないようにお仕事の営業を続けて下さい。🙇ちなみに相原興業株式会社の本社は小田原市です。🥺新型コロナウィルスに負けるな!😷頑張れ!出光セルフリーダー銀河大橋SS相原興業株式会社😀(元)小田原市のガソリンスタンドの経営者より⛽😉
寒川北インターを目指す際に、よく利用します。価格的には、サービスデーをしっかりマークしてから入れるのがいいです。サービスデー以外は、価格は普通です。ロケーション的に入りやすいので、混雑します。
湘南銀河大橋の平塚側たもとにあるガソリンスタンド、セルフ給油店です。向かいにコンビニエンスストア ファミリーマートがあるので直ぐに分かります。四つ角に位置しているので、どちら側から訪れても入ることができますし、また出ることもできるので便利です。それほど広くはありませんが、セルフ洗車もありますし、また向かいにファミリーマートがあるのでお買い物もできて、長旅に行く前にこちらでお買い物するのに最適です。銀河大橋をわたった向こう側は高速道路もありますのでこちらでゆっくりとお買い物するのにオススメです。お時間のある方は近くに前鳥神社もありますので、そちらに寄られるのも良いかと思います。
名前 |
apollostation セルフ銀河大橋SS (相原興業) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-59-9940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コイン洗車利用者はタオルをボディ用とガラス用を分けて貸してくれます。アプリで店舗登録すると5~7円/L引きのクーポンが来ます。