ガッツリニンニク餃子と手打ち麺。
レオスレストランの特徴
ガッツリニンニク餃子が絶品で、また食べたくなる美味しさです。
食後にコーヒーがサービスされる、ちょっと嬉しいおもてなしがあります。
久しぶりでも安心、いつ訪れても変わらぬ美味しさが魅力です。
味は中の下、値段は普通。超昭和レトロな店内。ボックス席10、小上がり2卓。とあるドラマの撮影場所にもなっております。テーブルには半透明の仕切り板を設置して感染対策もしてありました。ラーメンはかなり柔らかめなので、固め~普通が良い方は注文の時固めでと言うといいかも。ここはギョウザがオススメというか、目玉?かな?とても大きいです。
前回がいつ来たのかも分からないほどの久しぶりの訪問です。レオスレストランと言ったらかつかれか鉄鍋味噌ラーメンですね。
ここはガッツリニンニク餃子が旨いのです!
平日の13時半ころ訪問。店内に入っても店名等記載したものは見当たらず、GoogleMapでようやく店名を知るような状況。値段帯は普通ですが、あえてこのお店を訪問しようという点は今回は見つけられませんでした。
磐梯熱海の味噌屋ラーメン屋にい行としたらお休みで49号線を進みインターの手前レオスレストランに家族で行き私わ手打ち味噌ラーメン注文食べながら唐辛子をかけたその時変わった色の唐辛子と思ってあまりおいしくない手打ち味噌ラーメン食べました途中東北道でお腹が差し込み傷んでとんでもないことに、家族もラーメンを食べたのてすが私だけ唐辛子かけて食べたのが/////もう行かない唐辛子注意すべき。
郡山IC付近で食事が出来るところを探していた時に目に入ったので入店しました。店内はレトロな空間でしたがクーラーもなく扇風機1台のみで暑かったです。タンメン(塩)を注文しましたが麺が茹ですぎていて...一言で言えば美味しくなかったです。店員さんの対応も良くなかったので、また行くことはないでしょう。
幸華が休みで、周辺で食べるところを探していて、ずっと昔からあるのは知っていたので18時ころ初めて入店。他に客無し。生姜焼き定食を食べたかったが、ハズレ生姜焼きを恐れて、ハズレがなさそうな焼き肉定食を注文した。息子さんかな?注文と同時に厨房にさっと入ってさっと作ってすぐ部屋へ戻る様子を見て、おっ!職人!と感じた。一口食べて、… … …。美味しくない。食べれないほど不味いわけじゃないが、ん〜しょっぱい。味を例えれば自分で作って焼きすぎて煮詰まって失敗した感じ?まあ、950円だし、食えないわけじゃないから食べたけど、もう行かないと思う。生姜焼きは多分トンカツと同じ肉だと思うから、かなりハズレ臭いと予想。もっと不味い焼き肉定食を食べたことがあるから、特筆するほど不味いわけではない。
食後にコーヒーが付きましたよ。昭和な感じがするお店でした。
ずっと気付かなかったけど、こちらは昔からあるのかな?店内外ともに古く、昼間なのに店内は暗めです...味噌ラーメンをいただきましたが、う〜ん...駐車場は店舗入口に7〜8台停められると思います。
名前 |
レオスレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-959-2688 |
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

少しやわらかめの手打ち麺が私には合っていて美味しくいただきました。大きな餃子も具材の歯ごたえがあり美味しかったです。