たまご街道の贅沢たまごかけご飯。
小川フェニックスSweet eggsの特徴
住宅街の中、相模原のたまご街道に位置する人気店です。
新鮮な卵を使用したたまごかけごはんが自慢のお店です。
テラス席ではペットも歓迎、家族連れでも楽しめます。
横浜のお寿司屋さんからオススメされたタマゴサンドを求めて早速来店してみました!入ってすぐ、お野菜やタマゴ、スイーツなどの直売スペースがあり座席を確保したらレジで注文する仕組みの様です。お水はセルフサービス(レモン入りで美味しい)個室に長テーブル、ローテーブル、テラス席など座席も充実しておりました。テラスはペットOKとの事で連れて行こうかなと思いましたが暑いとかわいそうなので断念(ひさしがあったので大丈夫だったかも)カルボナーラはややコンソメ強めだったのでもう少しシンプルだと卵の味が活きるのでは…と、個人的に思いました。鳳凰卵やトウモロコシ、ドーナツ、プリンなどなど沢山買って帰りました!
住宅街の中、たまご街道に佇む人気店。日曜日の15:00ごろに遅めのランチで訪問しましたが、テラス含めてほぼ満席でした。PayPay使えます。卵かけご飯のセットは売り切れでしたので、デミグラスソースのオムライス、オムライス、シーザーサラダ、テイクアウトでゴマプリンと和三盆プリンを購入しました。オムライスは一口目で感動するたまごの美味しさと、中のライスもコーンがたっぷりで味もとてもおいしかったのですが、使用しているとうもろこしもこちらで作っていて販売もしている生のコーンを使用されていて驚きました。ジュースも自家製の梅シロップとしそシロップのソーダ割りに。とても爽やかで美味しかったです。シーザーサラダはハーフにしなかったのでかなり多く、新ジャガイモもゴロゴロでボリュームたっぷり。オムライスにサラダがついていると知っていたら控えたのですが、完全に頼み過ぎました!!オススメは…◉オムライス各種◉ゴマプリン◉うめソーダ美味しかったです。ごちそうさまでした♪
隣のゴルフ練習場にはよく来たものの、このお店に来たのは初めて。卵の黄身が濃く、味も濃いめですが美味しかったです。日曜日の11時半頃に入りましたが、席は満席ではなくすぐに注文できました!
たまごを購入したくて訪問しました🥚店内には、たまごの他に洋菓子や地元野菜も販売していました。丁度ランチタイムだったので、ランチ🍴もしていくことに🎵たまご🥚は「鳳凰卵山吹1㎏」を購入💮地元野菜はラディッシュを。生プリンとゴマプリン🍮も。タイミングよく、シュークリームも13:30に出来上がりとのことで、13:00からの予約券をゲット(1人4個まで)。レジでは、おまけにゆで卵を1個プレゼント👍ランチ🍴は「ガーリックオムライス」と「焼きチーズオムライス」を頂きました😋ここでもレジで人数分のゆで卵をプレゼント👍食事を待っている間に食べれるようお塩が準備してあります。ガーリックオムライス:ふわふわのたまごが美味しいのはもちろんのこと、中のガーリックライスがスゴく美味しかった😆🎶焼きチーズオムライス:ふわふわたまごにデミグラスソースそこにチーズまでのっかって、とても美味しい😋🎶他にもたくさんメニューあり✨食べている間に、出来上がったシュークリームを運んで来て下さいました🙆プリン🍮はどちらもトロトロで溶ける=トロける‼️味も安定😉シュークリームは、やっぱりたまご屋のカスタードクリームは違う‼️と感じさせられました😍なめらかで濃厚で美味しかったです✨また、行きたいです🥚ご馳走さまでした😆🎶
無料駐車場あり。たまごかけごはんは美味しいと思うが普通。普通というか特筆することはあまりない。感動!とまではいかないかなぁ。想像できるたまごかけごはんの味です。ランチでこれ目当てで行くことはないと思います。頼んだとしたも他のメニューで物足りなかったら小腹満たしに頼んだりするので良いと思います。シンプルなので朝食とかで利用するのはアリかもしれませんが、卵を買って帰り家で食べても同じかなぁ。ごはん大盛り無料や生卵おかわり無料、ゆでたまご1つサービスは嬉しいサービスですね。卵を食べまくりたい人とかにはいいんじゃないでしょうか。醤油はちょっとしょっぱいのでかけ過ぎ注意です。
こちらのお店には何回か伺ってました。何年ぶりかにお伺いしました。相変わらず出入りの多い人気店。新しく発見したのは、お弁当コーナー。メンチカツ丼、焼き鳥丼、そぼろ丼、メンチカツなど!値段は少し高めかな?今回は購入しませんでしたが、今度是非購入したいと思いました。野菜コーナーもあり、安かったのでブロッコリーと長ねぎ、シフォンケーキを購入。安定した美味しさ。ごちそうさまでしたー。
今日は大好きなシフォンケーキが買えました。前回は売り切れで買えなかったので良かったです。卵は美味しいのはもちろんですが、他にもデザートやお菓子も販売しています。採れた野菜も置いていてやっぱり午前早い時間に行くのが良いですね。奥には、食事が出きるスペースがあり、卵かけご飯やオムライス等が食べられます。とても美味しいです。
日曜日の13時に行く。駐車場は広いがほぼ満車。店内は小さめのファミレスのような広さ。テラス席が多いのでトータルではとても広い。まず席を確保しレジに行って注文するスタイル。・たまご屋さんのオムライス1210円・たまご屋さんのカルボナーラ1177円・たまごかけごはん517円注文すると人数分のゆでたまごがもらえる。かなり待たされて料理が提供。呼ばれるので自分で取りに行く。水もセルフ。オムライスは美味しい。カルボナーラは普通。熱い。期待したたまごかけごはんは、普通。卵はおかわりできる。卵が売りの店で黄身の色が濃い。ただ味は普通だと思う。ありがたがるほどではない。セルフサービスの割には高い。レジ前の客の動線が悪く整理できていない。客同士で揉めていた。帰りにシュークリームを買う。皮がサクサクしてクリームが濃い。BGMはビートルズ。(2022年10月9日)
たまごかけごはんとみそ汁¥759を注文たまご3個の内2個は黄身だけ使用する贅沢なたまごかけご飯でいただきました(家では出来ないですね)ご飯の大盛りサービス、生卵の追加無料です美味しいたまごだとご飯もペロリと食べられます。みそ汁は野菜の甘さが出ていて美味いサービスのゆで卵が以前より減った様な気がします。
名前 |
小川フェニックスSweet eggs |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-705-7313 |
住所 |
〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台5丁目14−39 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

卵ビジネス(6次化産業)のお手本のようなプレミアム戦略てまたいしたものだなぁと感心するお店です。リピーターというかファンが多い印象です。卵はTKGにすると最高です。カフェでオムライスをいただきましたが塩分控えめで全体的に薄味でした。ライスに入ってるコーンは美味しかった。