茅ヶ崎新名物!
山田自動車の特徴
新しく茅ヶ崎にオープンした町中華で美味しい料理が楽しめます。
カタヤキソバやチャーハン、餃子のメニューが特におすすめです。
週末ランチにぴったりな雰囲気で、多彩な食事が楽しめます。
美味しかったです。ガツンと濃い味。油と糖のマッチング。チャーハンは思ったよりもボリューミー。値段は大体1,000円前後。ただし、狭い店内なので、声の大きい人がいると店内に響き渡ります。常連さんでしょうか。17時過ぎに行きましたが、すでにお客さんも入っており、出る頃には外に待っているお客さんも。人気店ですね。
新しく茅ヶ崎にできた中華屋さん🥟カタヤキソバとチャーハン・餃子・瓶ビールを注文!合計3.150円店内はそこまで広くはなく、4人席テーブルが2つ、2人掛けテーブルが1つ、あとはカウンターという感じです!飲み物はセルフ!お水も瓶ビールも!横浜屋やのんちともまた違った雰囲気\u0026味付けと私は感じました!もちろん美味しかったです♪日曜日の夜に伺いましたが、常連さんが多い様子でした!地域密着町中華🥠な雰囲気で、和気藹々としてます✨次はカレーラーメンを注文します🍜
週末のランチで利用。南口の横濱屋にいた人の独立店ですね。立地の割に強気な値段で本家の横濱屋より高いか?味は横濱屋とほぼ同じだけど、あげどりは量が少なく感じた。アルコールは横濱屋と同じで自分で冷蔵庫から取るスタイル。昼飲み目的だったけど周りで飲んでいる人いなかった。駐車場があり、車で来れるのは良いね。総じて良いお店と感じた。
名前 |
山田自動車 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

横濱屋さんの元相棒さんがオープンした町中華。自動車修理工場に併設されているので場所は分かりにくいが穴場感があります。横浜飯店、横濱屋の肉そば文化を正当で受け継いでる感じなので肉そば目当ての方はおすすめ。若干週末は待ちますが、横濱屋の肉そばが変わらず食べれて嬉しいです。