大室山の極細十割蕎麦。
手打十割蕎麦処・蕎仙の特徴
福井産の十割そばを使用した、特製の味わいが堪能できます❗
日替りの前菜や高級だし巻卵を楽しむ贅沢なセットメニューが豊富です✨
予約が必要な犬連れも快く案内されるなど、温かいサービスが魅力です
細麺でゆで上がりが早い量が少ない後でお代わりがお安く出来るとしるがもうしるもなくて先に教えて欲しかった。
予約して行った方がいいみたいです。蕎麦セットを食べました。色々副菜があってどれも美味しかです。お店の人が副菜を食べ終わったのを見定めてからお蕎麦を出してくれていると思います。天ぷらの桜エビとシラスがとても大きくて絶妙な塩加減でとても美味しかったです。
犬連れは予約制とは知らずに入りましたが女将さんも快く案内して下さり、ありがたかったです❣️とても美味しくいただきました😋ぜひリピートします✨次は予約しますね。
突然の訪問で臨時休業と看板が出ていたのですが、お蕎麦が少し残ってるとの事で案内して頂けました。十割蕎麦は初めて頂きましたが茹で時間5秒らしく、提供直後と少し時間が経過したお蕎麦で食感が変わり不思議な体験でした。お味もとても美味しかったです。セットメニューの前菜の卵焼きと蕎麦の実を使ったリゾットも凄く美味しいので、セットメニューの注文がおすすめです。生しらすのかき揚げを注文しましたが、桜エビのかき揚げがオススメと言われ、どちらも気になっていたので両方頂きました。どちらも美味しかったのですが、女将さんのおすすめの通り桜エビのかき揚げがとても美味しかったです。桜エビは皮が硬い印象ですが、こちらの桜エビは駿河湾でとれた貴重なエビらしくプリプリで美味しかったです。こちらに行かれる際は桜エビのかき揚げは本当にオススメです^ ^夢中になりかき揚げの写真をとるのをわすれてしまったのですが、、自分は語れる程蕎麦通ではないですが、個人的に今まで頂いたお蕎麦屋さんで1番美味しかったと思います。旦那さんと女将さんお二人とも凄く親切な方で良くして頂き凄く嬉しかったです。伊豆高原に行った際は必ず毎回通いたいお店だと思いました。
13時前到着で運よく待たずに席につけました。Bセット(鴨汁のつけそば:2,200円)を注文。お連れさんはAセット(生桜海老のかき揚げ・黒そば:2,200円)を。前菜も美味しかった(特にだし巻き玉子)けど、鴨汁のお肉の柔らかさ! 白そばも良いが、黒の方が好みかな。細いけどコシがあって美味しかった。女将さんも可愛らしい。ごちそうさまでした!
.•そばセット 2200円・前菜3種(日替り)・高級だし巻卵・小鉢3種(さしみゆばのあんかけ、そばの実リゾット、わらびもち)A.由比産の生桜海老かき揚げ 福井産在来種の極細十割そばB .国産の鴨汁そば 福井産在来種の丸抜き十割そばC .そばdeイタリアン 福井産在来種の十割そばのアルデンテを塩こしょうとエクストラバージンオイルで味付け.大室山へ行く途中。お昼ご飯はやっぱりお蕎麦でしょ!と立ち寄ったこちら。蕎仙さん!福井産在来種の十割そばが頂けるお店。13時半とかにお伺いしたからお席は空いてたけどきっとお昼時には満席なんやろうなぁってのが伺える雰囲気。メニューはお店の外に立てかけてあってそちらで決めてから店内に入って席に置いてある注文用紙にチェックを入れるスタイル。お蕎麦の単品メニューもあったけどせっかくなので前菜や小鉢、選べるお蕎麦のついたそばセットを。それぞれ生桜海老のかき揚げがついたAセット、鴨汁そばなBセット、エクストラバージンオイルでお蕎麦を和えたイタリアンなC セットがあり。この日は4人でお伺いしたから全てのセットを注文!まずは前菜3種類に高級だし巻き卵、そばの実リゾットやさしみゆば、わらび餅が登場。テーブルの上に所狭しと並んだ姿は圧巻。どれも手作り感のある、温かみを感じる優しいお味。ジュワッとお出汁の効いただし巻き卵が特にお気に入り。そしてお待ちかねのお蕎麦!ちょうど新そばってことでいつも以上に香りがひきたった最高の状態のお蕎麦たちが登場。茹で時間5秒という十割そばは程よく歯応えがあって口に入れるとふわりとお蕎麦の良い香り。つるるっと喉越し最高◎私はそばdeイタリアンがついたCセットにしたのやけどアルデンテなお蕎麦にたっぷりのエクストラバージンオイルが絡み合って想像以上にめちゃくちゃ合う◎お蕎麦なのに、しっかりイタリアン。なんなら高級イタリアンで出てくる本格的なパスタのようなお蕎麦の良いところを出しつつ調和してる感じ◎塩こしょうがこれまた良い仕事してる!!新感覚なお蕎麦。ムール貝もついてて本格的◎お店の方も活気にあふれた接客でこちらまで元気チャージ◎この日の大室山は濃霧で全く景色を楽しめなかったからまた快晴な時にリベンジしたいしその際はまたこちらの蕎仙さんで蕎麦ランチしたいなぁ。ごちそうさまでした。.
名前 |
手打十割蕎麦処・蕎仙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-45-6681 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店構え、雰囲気、接客何よりお蕎麦が最高でしたリピート確定👍