スープ絶品、牛肉入りうどん100円!
㈱酒悦 房総工場の特徴
指定時間より早く行っても、基本受付順なのでスムーズです。
セブンイレブンのオリジナルカップラーメンが製造されています。
房総工場は、長南町美原台に位置しています。
指定時間より早く行っても基本受付順なので楽です。ただ1人で2台同時に降ろす事があるので降ろしは時間が掛かる事も、、、
紅生姜・牛肉入りうどん(100円)はスープが美味しい。
セブンイレブンのオリジナルカップラーメンはここで生産されてますよ 赤い みどりも。
インスタントラーメンを積みに行きました。入場したら左に進んで行きます。突き当たって右に曲がると先頭車両の待機場がありますので左に寄せて停めます。トラックが並んでいたらその後ろに停める感じでした。積み込みはシャッターの中でやります(シャッター内結構狭い)。5番シャッターと6番シャッターの間にドアがありますので到着したら会社名や車番などを書いてトラックで待機します。自分が積む商品が出来てなければ後ろに居るトラックが先に呼ばれる事があります。
ここの会社員は、どの様な教育を上司から去れて居るのでしょうか?先ず私は、荷卸に伺い記帳受付をしたかった。そこには、引き取りの記帳だけが有り荷卸の記帳が無い為リフトの方に聞いたら、怒鳴り付け、そこにあるだと言い張るがそれは、引き取りですよと突っ込むと更に怒鳴り付けます。引き取りが荷卸記帳なら初めから書いて置けば良いのでは無いのか?会社が大きくても下の教育がなってなければ会社ではない。取引先、ドライバー、に対して、上から目線では、何れ痛い目に。酒悦さん誰が見てるかわかりませんよ。
名前 |
㈱酒悦 房総工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-46-3001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

東洋水産系なのでしょうか?それらしき物を持って行きました 納品は左から建物沿いに進んで行きトラックが止まっていたら積み込みらしいのでスルーしてシャッターのある所まで行きます 卸しは1番奥の方の扉から入り声をかけて受付を書きアオリを開けてウイング閉めてバックで入ります 狭いので注意 中は閉めきってありエアコンも無いので暑さで地獄です 気をつけて下さい。