大船山田亭で夢の味わい、至福のひととき。
山田亭の特徴
大船山田亭で楽しむ、驚きの味わいを体験できるお料理です。
窓向こうの坪庭が見える、贅沢な調度品に囲まれた優雅な空間です。
いろいろ楽しめる、季節感あふれるお品書きが密度感満点で魅力的です。
食事も雰囲気も接客も、すべて良かったです。なかなか予約がとれないということですので難しいかもしれませんが、是非、また(何度でも)伺いたいと思いました。
大船「山田亭」で、1組限定のもてなしを楽しむ!!今日は、飲み友さんにお誘いいただき、大船の「山田亭」さんへやってきました。こちらのお店は、一日に昼1組、夜1組限定のお店。まずは、梅酒ソーダで乾杯!!【前菜】前菜は、・馬鈴薯の雪の雫・チーズの雪ダルマ・胡麻豆腐とびっ子チーズの雪ダルマが可愛くって、食べるのがもったいないです。【蒸物:金目鯛入り東寺蒸し】蒸物は、金目鯛入り東寺蒸し。湯葉の味わいがいいですね。お次のお酒は、白ワインをボトルで!!【焼物:烏鰈のムニエル】烏鰈のムニエルは、マッシュポテトと一緒にいただきます。付け合わせの鎌倉温野菜の味わいもよく、烏賊墨の厚焼玉子はウマウマです。【煮物:鎌倉大根と帆立貝の柚子味噌】柚子味噌の味がよく、美味しくいただきました。【酢物:浅蜊とめかぶのポン酢】【食事:讃岐のとろろ昆布饂飩】めっちゃボリューミーで、おなか一杯ですぅ。ここで、別室に移動して、デザートタイム。【デザート:アプリコットタルトと果物、珈琲】
もうお品書きの密度感で御腹一杯です😅桜あしらわれた先付で一番搾り🍺厚焼玉子雲丹のせ、合鴨の火通し😉まさに塩梅良しな白子もプリプリの茶碗蒸し柚子皮香り良く、御造りも趣向凝らされ、旨味溢れる上品な椀物、春が零れそうな天婦羅とでビールもう1本頂き〆は入麺…もう至福過ぎる😁食事テーブル席から座敷に改め、亭主作陶もされてる珈琲カップを好みで選び、もうフルーツもタップリ😉窓向こうには坪庭見え、調度も品ありテーブルセンターには金糸銀糸の帯が設えられている羨ましい空間😅談笑しつつ頃合いで珈琲お代わり、昆布茶にナッツも出していただき至れり尽くせり…亭主と奥様の心尽くしに癒された一時でした、是非また再訪させて頂きたいです。
予約制で、美味しいお料理を提供してくださいます。料理内容は、素材、器、盛付けに至るまでオーナーのおもてなしの心が随所に。一度伺うと次回の予約もお願いしたくなります。
名前 |
山田亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-45-0534 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

美味しい食事と夢のような素敵な時間を過ごせました。またご厚意で最寄りの大船駅まで送迎してくださるので心置きなくお酒も楽しめました。お料理が美味しいのは勿論の事ですが ご主人と奥様のお人柄とおもてなしの心がグッと伝わってきて至福のひとときです。1日にお昼夜ともにひと組だけですので会話も気にせずにおしゃべりしてしまいました。お食事が美味しすぎて酢の物と素麺の写真を撮り漏れました。余談ですがお食事メニューは毎日違うとの事でリピーターの方には同じ物を出さないように工夫されているともおっしゃっていました。感動ですごちそうさまでございました。