回転寿司革命!
回転寿司とっぴ~ 郡山安積店の特徴
高級な回転寿司ですが、ネタやシャリが美味しく満足できるお店です。
炙りえんがわ焦がし醤油がMVPと評判!食べ応えがある寿司ネタが楽しめます。
高級な回転寿司です。友達と訪問しました。質より量を求める人には向かないです。楽天のポイントがたまります。
ネタ、シャリ共に美味しくて満足です!!2023.8近所で前から気になっていました。なぜ小樽の店が郡山市に??初めて家族と一緒に行きました。駐車場も広く、午後12時前だったので待ち時間もなく入店出来て30分で(笑)3,000円分、あっという間に平らげました。美味すぎて!!ウニの写真撮るの、忘れました(笑)
女性1人でもゆっくり食べれます。ネタも新鮮で回転寿司って感じはしませんね。特に味噌汁は出汁が効いていてカニの味噌汁は美味しく頂きました。ワサビ多めが好きなので、別盛りでお願いしました。
テイクアウトで食べた、寿司ネタが大きく食べごたえがあった。青魚は苦手だったが、臭みがほとんどなく旨味を感じられて旨かった。なめろうは薬味がほとんど入らず、塩気が強いように思えた。
炙りえんがわ焦がし醤油MVPはこれに決まりです。値段はそれなりですが、大きいし美味しいしそれだけでも充分素晴らしいのですが炙りえんがわ焦がし醤油これだけは別格というか、もちろん脂が乗ってるのでそればかり食べるわけにはいきませんが何回食べても初めての感覚かのように溶けてなくなる瞬間を味わうことができます。脳が溶けます(※脳は溶けません)。それくらい美味しいです。
ネタに厚みがありまた、白子の軍艦など、回転寿司では普通見ることのないものもあり、回転寿司としては少しお高いですが、とても美味しかったです。
初めての訪問です。時間は14時過ぎです。お客さんは数組いらっしゃいました。今回いただいたのは、マグロと秋刀魚、生の鯖とイカ、イクラに赤貝などです。どのネタも新鮮で、とても美味しくいただくことができました。豪華にウニなども食べてみたいですね。
懐かしい店名です。北海道では直営店は姿を消しました。元々北海道以外は福島県にしか存在しなかった様です。当時を懐かしみ利用してみましたが、しゃり、ネタ共に小ぶりです。大きくなったのは価格ですね。当時のままなのは店名だけでした。
回転寿司とは思えないほどのクオリティーの高さです。値段は安くありませんが、ネタがとにかく大きい。店員の接客も良く、何度も利用してます。
名前 |
回転寿司とっぴ~ 郡山安積店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-937-1161 |
住所 |
|
HP |
https://toppi-sushi-koriyama.com/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024年6月の平日に伺いました。18時台でしたので店内はすいていてボックス席に案内されました。タブレットで注文した品を回転レーンの内側で寿司職人さんが握り、出来上がると皿に乗せて手渡ししてくれます。回転レーンで回っているのは湯飲茶碗\u0026小皿(下段)とPOP(上段)だけ!! 時間帯や混雑具合によるのかもしれませんが。ふだん利用している回転寿司店に比べて一皿の金額はお高め(倍ぐらい)ですが、お高いだけのことはあってどのお寿司もおいしかったです。ブリが特に美味しくて2皿食べてしまいました。鯛のあら汁もしみじみとおいしかったです。他のかたのレビューに書かれていた「いももち」もどんなものなのか知りたくて注文しました。「じゃが芋でできたドーナッツ、海苔つき」といった感じ。砂糖が乗っていて、甘くして食べるんですね。フトコロに余裕があるときにまた行きたいね、と、同行者ともども満足して帰りました。