桜チップで燻製、平塚の味。
湘南いぶし がんさんの燻製工房の特徴
平塚の老舗、無添加の燻製食品が豊富です。
桜チップ使用の燻製品が多彩に揃っています。
たたみいわしや豆腐など美味しいお値段設定です。
スポンサードリンク
様々な種類の燻製があった。
桜チップで燻した★たたみいわし1296円、さば890円、シシャモ680円、★豆腐670円、シイラ380円。
名前 |
湘南いぶし がんさんの燻製工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-33-9085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
平塚の老舗で無添加と聞き、気になりました。今回、始めて来店しました。チーズシイラアーモンドを頂きました。すごく美味しかったです。具体的に、、まず、チーズ、水分がかなり少なく硬くなった状態で余計につまみに最高でした。シイラは、意外と少し柔らかく、咬み心地良く、とても美味しかったです。アーモンドは、よくナッツをつまみにしている友人にあげましたが、マジうんめ〜と一報が来ました( ・ิω・ิ)また行きたい。次回はマグロやサバ、など全種試してみたいです。グーグルマップでいぶしと検索していきましたが、こちらの店舗ではなく、工場?の方に行ってしまったらしく、、アポなくいきなり行きましたが、人がいなくて帰ろうとした時、店長?工場長?みたいな方がいらっしゃり案内して頂き、穏やかな方でした。お電話を先に入れて在庫確認するのが確実だそうです。平塚のあさつゆ広場や都内の百貨店にも出されているそうで、あさつゆ広場もスパイしたいです。すっかりハマりましたので、次回はアポってから行きたいと思います。注意、、外の入口が目立たなく通りすぎました。道幅が狭くワゴンや大きい車では中まで入るの厳しいです。軽などそれ以下の乗り物で行くことをオススメします。外観、、のどかな田んぼにある森の中にある工場?薪がたくさん並べてあり、手作りオーガニックな感じがし、気に入りました。間違えて工場に来てしまいましたので、次回はこちらの写真のショップもおじゃましたいです。