旧桃山学院の立派な施設。
初芝立命館中学校・高等学校の特徴
元大学の立派な施設が充実している学校です。
旧桃山学院大学の跡地を利用した歴史ある場所です。
中学サッカー部が活動する環境が整っています。
朝の通学渋滞どうにかなりませんか?自動車での送り迎えは中止するか、離れた場所で降ろす対策とか。近隣にはとても迷惑です。
ここの生徒は自転車のマナーから教えるべき、信号無視、道路を2重走行、猛スピードで逆走ほとんどの生徒がルールすらわかってない。
!!!!!!!!絶対に入学するな!!!!!!!!!頭髪検査マジでやめろやカス共自分ら髪の毛ないくせに他人の髪に妬んでイチャモンつけんのマジでみっともないぞチン毛共。
電車ではお年寄りに席を譲って欲しいですね。
中学の生徒は至って普通であるが、教師に難あり。数人の長年勤務している教師が若い教師や生徒にパワハラの嵐。特に体育と数学の...また駅から遠く長階段があってアクセスも悪い。嫌われる(嫌われる本人も悪いが)と濡れ衣を着せられることも多々。中学は普通の生徒とホウレンソウという名をもとにに少数の生徒は教師にチクリまくる。ほんとにここの中学に行く意味は皆無むしろ害。高校は基本は自由でのびのびとしているが立命館コースでなければ基本は立命館大学には上がれないのでグローバルコースには行く意味がない。小さい敷地に多数の生徒を詰め込んでいる学校のためわざわざ第一志望で行く学校ではない。良いところをひとつあげるとするならば高校の校舎が綺麗なことでしょうか。同レベルの私立高校や公立高校に行かれた方が幸せになれるでしょう。(元同中学退学者より)
ゴミ行く価値なしいじめあるし、実際ボクの妹いじめられて買い替えたばかりのスマホ割られて時計も盗られて、先生に電話しても「学校側の責任では無い」で片付けられホントにゴミ成績よかったらいじめられる学校対応も良くない我が子が大切な人は絶対に通わせないべき。
元々この学校の生徒やったんやけど、英語の時間に先生に教科書ぐちゃぐちゃにされて意味わからんやろ理不尽やなってゆったら退学になったものです。何も理由も無し高いお金で買った教科書をぐちゃぐちゃにされるんですよ???それに君には勉強の意思が見られませんとか見てもない副校長に言われました。来年再来年とここの学校に入学される方、決してやめておいた方がいいとは言いませんがもっとここよりいい学校へ言った方が息子さんの為だと思います。
ちょっと古いけど、元大学の建物やからかなり立派で施設も充実してる、でもプールはない。校則は私立の中ではかなりゆるい方で携帯やお菓子OK、月に一回頭髪検査があるくらい。コースの中にも立命館コースというのがあり、ここ入って余程のヘマをしなければ推薦で立命館大学に行ける。アドバンスド英数やグローバルコースも本人の努力次第では同志社とか明治大とか難関国公立まで狙える。ここの制服は好きな人と嫌いな人で分かれるけど自分は普通に良いと思う。部活は運動部はそれなりに頑張ってる、文化部は種類が少ないかも。ただ、駅から遠く坂がエグイため夏と冬は道中キツイからスクールバス使った方がいいと思う。
学生等の信号無視等危険行為が目立つおつむ弱い子が多いね。
名前 |
初芝立命館中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-235-6400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

中学サッカー部に入っていたので、言わせてもらいます。授業→とても良い ただし宿題が多く、とてもきつい。しかし出来ない量ではないので、大体の生徒が大体やってくる。 英語などにはとても力を入れており、宿題はやればややればやるほど実力はついてくるので中学卒業する頃には英検準2級位までは大体とってる。クラブ→全体的に力が入っている。僕はサッカーをしていたのでここからはサッカーについて話していく。顧問はU-18日本代表候補に選ばられた凄腕。もう一人の顧問はアメフトをしていたらしく、キーパーのことを勉強していてとても知識をつけている。両者とても熱意があり、大体毎日2時間程度の練習。人工芝・顧問・隣に高校生がいて練習風景を見ることができる、など環境にはとても恵まれていると思います。文武両道を貫くことができ、立命館大学に行くこともコースによっては可能など、僕はこの学校を選んでとてもよかったと感じてます。贅沢言うならグランドがサッカーコート一面+小学校コートしかないので、人工芝グランドをもう少し増やしてほしいことぐらいです。この情報は現段階なので、また変わってくると思いますが、学校はとても良いので悪くなることはないと思います。長文失礼しました。 読んでいただき有難う御座いました。