長野の味、あっさりチャーシューメン。
国界の特徴
長野県本店の味を守る、あっさり系のラーメンが楽しめます。
店舗前には無料駐車場があり、アクセスが便利です。
もつ煮定食も提供しており、ユニークなメニューがあります。
長野県諏訪郡の本店「ドライブイン国界」から暖簾分けされたお店。本店はランチ、ディナー問わず県内外の来客で駐車場がいっぱいになる人気店。出来るだけ添加物を使わない、素材にこだわった味作り。メインのラーメンは本店を踏襲したしっかり鶏油のすっきり澄んだ醤油ラーメン。相模原のオリジナルメニューは辛いタイプラーメン。今回は本店と共通メニューの「チャーシュー麺大盛り」を頂いた。スープは本店と同じく素晴らしい風味だった。本店だと多少ぬるめで提供されるのだが、相模原では熱々なのがとても良かった。チャーシューは初見で本店より色薄めかな!?という第一印象。一口頂いて本店の方が少し香ばしい醤油感が強いように感じた。やはり色調は本店の方が少し濃い茶色になっており、また本店の方が箸で持ち上げると崩れる、とろけるような柔らかさに仕上がっている。微妙な炊き上げ時間の違いなのだろうか。(添付の写真は相模原店と本店のチャーシュー麺。)僅かな違いだとは思うが、チャーシューの僅かな醤油香の違いが、チャーシューに、ほんの少し豚臭を残してしまっているように感じた。あと少し醤油感、味が強くなると豚臭がマスキングされ、チャーシュー麺全体が引き締まり整うように、素人ながら感じた。色々書いてしまったが、美味しく完食させて頂いた。また国界の味を食べたくなったら行きたいと思う。2021/09/18再訪問。前回に比べてスープが少し濃いめになっており、チャーシュー麺全体のバランスが取れて非常においしかった!豚臭も無くなってチャーシューも少し柔らかくなったように感じた。2202/6/25再訪問。やっぱり美味しい!!
今回初訪問。ラーメン(850円)を食べてみた。鶏ガラベースであっさりながらコクがあり旨かった。だけど、特に秀逸したものはなくこの味でこの価格は正直高いでしょう!!。市内にはもっともっと旨くて、これより安い店いっぱいあるし!。ここ原当麻という場所柄からするとこのお店のメニューは全般的にお高めだよね!長野県の老舗ドライブイン国界の暖簾分け店ということだが、その暖簾代が高いのかな?…。✻個人の感想です。
ラーメンウォーカーなどでお見受けしたことのあるラーメン屋さん。ドライブ帰りに相模原公園近くの国界で腹ごなし。酒食メニューはラーメン、辛ラーメン、チャーシュー麺、夏は冷やしつけ麺もあるそうです。ご飯類は定食系もあります。私は辛ラーメン900円をオーダー。スープは澄んでいて、辛いのは葱に混ぜ込んだ辛味系トッピングなのかな。あっさり系ですが、しっかりとした味わいを感じます。辛い!!ってほど辛い物好きの私には響きませんが、これはこれでアリの辛ラーメンだと思いました。麺は黄色い細麺の中華麺、ややウェーブがあります。つるっとして、コシもあって美味しい麺です。チャーシューは脂身のところがとろっとろ、しっかり味わえる、濃すぎず薄すぎない絶妙さを感じました。ボリュームを考えると、やや高いかなと思いますが、美味しかったのでヨシでした!〈お店雰囲気〉L字カウンター席、テーブルは間隔をあけて、ポツンポツンと配置されています。昔からあるラーメン屋さん、なんだか昭和っぽい雰囲気ですが清潔感がありました。
あっさりしてとても美味しいです!味は間違い無いのですがちょっとお財布に辛かった、、、ホントに美味しいです!
あっさり系ラーメンです。チャーシューは脂身はとろけ、身はしっかりしており美味でした😁煮卵もオススメです(^^ゞ
はっきり言って美味かった。メニューが少なく一杯を追究してる感じ。サッパリしたスープで毎日食べれる感じ。家から遠いので近くにあれば間違いなく通っていたと思う。
チャーシューメンをいただきましたスッキリとしたスープにとろけるチャーシューでとても美味しいです店舗前に無料駐車場が有り便利です。
店員の応対も良いのだけど少し割高な感じ。ラーメンの味は悪くないけど、特徴は少ない。炒飯はいただけない。
とても美味しいです。平日限定の野菜ラーメンたでました。定番はラーメンとカツカレーです〜
名前 |
国界 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-777-0191 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ランチでチャシューメンとミニもつ丼をいただきました。チャシューメンのスープは鶏の風味が良く、鶏脂が甘くめちゃめちゃ美味しかったです。チャシューもトロトロで抜群に美味しかったですもつ丼も味が良く美味しかったです。ランチは割引になるので、また伺いたいと思います。