花手水と御朱印巡り、春の磐梯熱海。
大鏑神社(磐梯熱海)の特徴
拝殿の屋根の形がユニークで、印象に残ります。
花手水が美しく設えられており、訪れる楽しみがあります。
住宅街の中にひっそりと鎮座する由緒正しい神社です。
社務所が不在の為、書置き御朱印です。初穂料300円をご指定のところに奉納し頂いてまいりました。10時過ぎに御参拝時、参枚でした。
花手水がキレイに設えられているので、手水舎も楽しみです。
この前初めて行きました。境内や庭園の手入れも行き届いていて綺麗な神社でした。 神主さんの人柄の表れですねおすすめです。
源義家にまつわる神社で、屋根の形がユニークな拝殿があります。かわいい御朱印も頂けます。
御祭神は大山咋命、天知迦流美豆比売神。境内には金蔵稲荷大明神も鎮座され神力強く後押し頂ける感じがするコンパクトですがとても素敵な境内でした✨手水舎も綺麗なお花で彩られていました。福島探訪の際にはまた立ち寄らせて頂きたいと思います!神恩感謝🌱
オオカブラ神社サン。こじんまりとしていますが、とてもキレイに整備されてます。駐車場は大鳥居の両側、通り沿いに2ヶ所(?)で3~5台位かな?素敵な御朱印イタダキマシタ♪社務所不在時は書き置きを用意して下さっているので、小銭の用意をオススメします。
小さいが由緒正しい神社です。
とても気持ちが良いお社でした。花手水もとてもきれい。お社の屋根が珍しいように思えました。すこし目の間が離れた狛犬さんがいました。
花手水🌼がとてもキレイでした。社務所は無人で、お金を置いて自分で貰う形式です。事前に小銭を用意しないといけません。近くにコンビニはありませんので。
名前 |
大鏑神社(磐梯熱海) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-984-4804 |
住所 |
|
HP |
https://hotokami.jp/area/fukushima/Htatm/Htatmtk/Dkgy/90108/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

磐梯熱海温泉まちあるきMAPの「御朱印めぐり」を拝見して、お参りをしました。月替わりの書き置きの御朱印と、もう一体は御朱印帳に直書きをして頂きました。大鏑神社さんのInstagramを拝見しましたが、八幡太郎義家さんがとってもイカしてますね😉✴