未踏の神社を発見しよう!
奥神社の特徴
美作市でしっかりとした構えの神社です。
GoogleMapローカルガイド未踏の隠れた名所です。
奥神社の拝観は心が落ち着く体験です。
名前 |
奥神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-64-0243 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=29423 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

集落に一つのしっかりとした構えの神社ながらGoogleMapローカルガイドがまだ未踏でしたので拝観しました。この住所にマップ上のマーカーが複数の神社名を指し示すので、どれがメインの拝殿本殿の社名かと、現地に行ってみましたら「奥神社」の様です。拝殿は現代工法の少しモダンなセンスの木造建築です。そのセンス通りにまだ新しく瑕疵無き状態です。拝殿内になんと石材製狛犬が存在していて驚きました、座敷狛犬ですね(平成19年3月建立)。本殿は妻入りの春日造が少し珍しく、梁や木鼻の木彫が凝っています。扁額には「御武運長久」の文字。日露戦争がらみかなと思っていたら天保時代の設置の様です。末社は小型の祭壇が複数あり、そちらにマップのマーカーに在る「国司神社」がありました。