新宿の美桜鶏、焼き鳥天国!
鳥京 新宿総本店の特徴
新宿歌舞伎町のディープなゾーンで楽しめる隠れ家的焼き鳥店です。
国産の美桜鶏を使用した焼き鳥やもつ鍋が自慢の居酒屋です。
アラカルトメニューが豊富で、驚くほどリーズナブルに楽しめます。
活気あふれる新宿の一角にある、風情あふれる和モダンな佇まいの【銘柄焼き鳥ともつ鍋の居酒屋 鳥京 新宿総本店】山梨県の山の麓で、豊かな自然に囲まれ健やかに育てられる銘柄鶏「美桜鶏」の焼き鳥が味わえるお店とのことで…焼き鳥好きの私は期待でるんるん(๑´∀`๑鶏ももは完売…トマトやレバーなどの串やとり天などを注文!お鍋も気にはなりましたが、外は27℃υ今回は断念しましたが、エアコンが効きすぎて寒い位だったので注文しておけばと後悔!大衆居酒屋の雰囲気漂うオリジナルの創作料理も豊富。『昔ながらのあったかポテサラ』や『昔ながらのじゃがバタ』などの、懐かしメニューが人気とのこと。「博多風もつ鍋」「美桜鶏の水炊き」などのお鍋はメニューも人気のようです!お酒の種類も豊富。フロアごとに雰囲気が違い個室もあるようです!
ドリンクは単品飲み放題にして、お料理メニューはアラカルトで。極上とろ~り半熟卵メンチカツに揚げ茄子のおろししょうがに地鶏のから揚げ、串もんからはレバー、ねぎま、なんこつ、マッシュルームつくねをオーダー。みょうがと胡麻油のさらだとか、斜め切りにしたキュウリをかつら剥きにしてる~すごく手が混んでいると言うか、すごく丁寧な下ごしらえからの料理に仕上げてるんだなと思う。他のお料理もだったけど、どれもみんな丁寧に手を込んで作られているんだな~と。魅力的な盛り付けにも感動です。串もんは、もう言うことなしの美味しさ。国産ブランド鶏の美桜鶏を使用しているとのことですが、ヘルシーでクセが無いけどめっちゃくちゃジューシー。特にトロける旨味が濃厚に広がるレバーと、マッシュルームの芳醇な風味とお肉の旨味との相性が絶妙に美味なマッシュルームつくねは感動の美味しさでした。レバーとかトロける系が好きだけど、後味にクセがあったりタレが微妙だったりするとこが多かったけど。ここのレバーはクセがなく新鮮な旨味がサラっと入ってくる感じで、甘辛タレも濃すぎず薄すぎずのいい塩梅で後味にキレもありしつこさも感じずですごく美味しかったです。濃厚な美味しさで豪快なんだけどお上品なキレのある味わいが絶妙な、サクふわトロ~り滑らかと色々な食感や舌触りも楽しめる半熟卵メンチカツも。揚げ茄子にしっかりと染み渡った出汁の美味しさがたまらぬ揚げ茄子も、サクサク衣の中からジュワっと溢れ出すジューシーな旨味が最高な地鶏のから揚げも。味はもちろんボリュームもしっかりあり、満足度の高い食べ応え。そしてここも、こんなに安くていいの?って思っちゃうくらい超リーズナブル。お料理メニューもだけど、ドリンクメニューもめっちゃリーズナブルで。単品飲み放題は2時間980円から、生ビール付きの方でも1500円でいけちゃうんですよ~ちなみにここは、先日入ってみて私も連れも超~ハマった赤坂見附にある居酒屋さん。銘柄焼鳥もつ鍋個室居酒屋千鳥赤坂店 の系列店とのことで、ここもきっと間違いないよねと…赤坂へ一緒に行った友達と一緒に、新宿へ出た帰り寄ってみることにしたんだけど。メニューは赤坂店と似てるようで、微妙にちょっと違う?焼き鳥、串もんが推しで同じメニューもあったりしたけど味付けとかも微妙に違うかも。赤坂店は味付けが全体的に中華風ぽいなってイメージだったけど、ここは繊細な和の料理を楽しめるイメージでした。
新宿歌舞伎の飲み屋街が連なるデープな雰囲気の中にある鳥料理専門店リーズナブルなお値段で焼き鳥や鶏鍋、もつ鍋がいたけます。夜は立ち寄りがたい雰囲気の歌舞伎町ですが早い時間に来店でしたので、まだ夜とは雰囲気がかわりディープな雰囲気ではなかったので女性同士でも気軽に入れました国産ブランド鶏『美桜鶏』使った自慢の焼鳥をいただきました。ヘルシーでクセが無く、とってもジューシーまずは人気やきとりランキングから注文!✴︎No.1 レバートロットロな早生レバー。濃厚なタレでいただきました✴︎No.2 ねぎま美桜鶏鍋の美味しさが一番わかりますねぎでなくて玉ねぎ!✴︎No.3 つくね美桜鶏を贅沢に使ったつくね黄身にからめていただきました✴︎No.4 ささみめんたい焼き加減がレアな「ささみ」新鮮だからこそご提供出来る味わい!ささみが美味しかったので追加!✴︎ささみ梅しそ✴︎ささみわさび半生レアのささみが柔らかくて美味しい!✴︎手羽先大きい!皮はパリパリ!中はジューシー食べがいのある手羽先でした!✴︎マッシュルームつくねジューシーなマッシュルームにつくねの相性抜群!他、✴︎鳥京特製水餃子海老、ニラ、豚肉の旨みぎっしり!皮から手作りの完全自家製の水餃子醤油などつけずにこのままでもしっかり味がついてるのでおいしい一個100円から注文できます✴︎ナンコツの唐揚げコリコリ食感がクセになります。✴︎和牛モツ鉄板焼きプリプリなモツと野菜たっぷりのボリュームのある一品!平日の早い時間に来店したのでお店も空いてましたゆっくりお食事を満喫!平日は15時からOpen、土日は12時からOpen早めのお食事や早飲みに、昼飲みおすすめなお店ですまた、早朝の5時までやってるので二次会、三次会もおすすめ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:7⭐サービス:7⭐雰囲気:7⭐コストパフォーマンス:8ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー西武新宿駅から徒歩2分ほどの好立地にある鶏料理の居酒屋新鮮さにこだわり、国産『美桜鶏』と『もつ鍋』がとくにおすすめとのことでした仕事後に友人と二人でサクッと利用しました高たんぱくな鶏を美味しくリーズナブルに楽しめるのが魅力的ですコースとアラカルト両方頼めますが、今回はアラカルトで注文しました◆極上とろ~り半熟卵のメンチカツ◆焼き鳥各種◆さつまいもスティックフライ◆生本マグロ刺し◆野菜串オクラ◆黒蜜きな粉のバニラアイス鶏料理でも種類が多かったのでととても悩みました(笑)そのため店員さんにも相談しおすすめを注文!!店員さんは明るくフレンドリーでとても感じの良い方でした串料理も焼き加減や塩加減もちょどよく、鶏はさっぱりした味わいでどれを選んでも外れはありませんでした肉だけではなく、オクラもいい塩加減で野菜が苦手でも思わずパクパク食べれちゃいそうです、焼き鳥では野菜串もマストですねまた、とろ~りメンチカツは噛むとジュワっ!!とろっ!と肉汁と卵黄が溶け合って思わずお代わりしたくなる味がしました。これは絶対食べてみてほしいです♪♪デザートまでしっかりあり、甘いもので食事はしめたい私にとってはちょうどよい塩梅のお店でした席は1階から5階まであり、カウンターや個室、宴会まで幅広い用途で使えそうです予約も取りやすいためまた利用しようと思います☆美桜鶏について☆(公式HP一部より)静岡県から直送で仕入れた「美桜鶏」を提供しております!「美桜鶏」は育成方法や飼料など鶏の健康第一に考え飼育された鶏ですのでヘルシーで鶏臭さがなくジューシーな肉質となっております。鳥京ではこの「美桜鶏」を鮮度がいい状態でお客様にご提供しているのでお【営業時間】平日15:00~29:00(L.O 28:30)土日祝日12:00~29:00(L.O 28:30)【定休日】無。
名前 |
鳥京 新宿総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6233-8780 |
住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目22−1 鳥京ビル |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

歌舞伎町の横道を入ったディープなゾーン安い割に料理はまずまずでコスパはいいかもただ、チョット狭くてとなりが近い賑やかな雰囲気驚いたのは喫煙OK但し吸ってる人は見かけなかったスマートな接客はgoodでした。