妙見山の手づくり亥の子餅。
おみやげの店こなかの特徴
完全手づくりの亥の子餅が美味しく、特に秋の栗入りが人気です。
妙見山の参道入り口に位置し、歴史を感じるお店です。
よもぎを自家製の餡に使用し、こだわりの品を提供しています。
亥の子もちが美味!1個120円よもぎがしっかり味がしててもちもち感が最高です。ご馳走さま。
人だかりが出来ていました。
ここの亥子餅はよもぎを山からとって来る餡も自分の所で炊くという完全な手づくりです秋は栗が入っています。
妙見山の参道入り口に位置する 小中商店 歴史を感じるお店です。このお店で 亥の子餅 が美味しい。よもぎ饅頭は一般に有りますが、手作りされているのが、良い意味で 分かるお餅。中の餡子も甘過ぎず、しっかり周りの よもぎ の風味を味わえるお餅です。手作り感と言うのは、よもぎの配合やお餅自身の柔らかさが 訪れる度に食べますが、微妙に変化します。私はその変化が好感持てて大好きです。
名前 |
おみやげの店こなか |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

おみやげで亥の子餅を買いました。美味しかったですよ。