柔らかりんご飴、専門店で楽しもう。
りんご飴専門店Apple popの特徴
プレーンのりんご飴が美味しく、柔らかさが絶妙です。
チョコがけや紅茶葉まぶしなど、多彩なバリエーションが魅力。
お祭り気分を感じることができる、りんご飴専門店での体験です。
こちらのお店の商品である「りんご飴」ですが、祭などで食べる様なガチガチタイプより、柔らかく飴細工がパリパリしており、とても美味しく頂きました😋他にチョコがけや、紅茶葉がまぶしてある商品もありバリエーション豊富です。ギフトで贈れば、間違いなく喜ばれますよ🍀*゜
キッチンカーで営業しているのを発見し、チョコプレーン(800円税込)を購入。ユーザーの要望で定番化となった商品だそう。注文\u0026支払いしてからりんごをカットしてくれる。カットに時間がかかり、注文から受け渡しまで全ての工程において一組ずつの対応なので、混雑時はそれなりに時間がかかる。
お祭りの時に屋台でみるりんご飴ですが、その専門店……。のぼりを発見してからずっと気になっていて、行ってみました☝️りんご飴は食べにくい、食べきれずに変色してしまう、ベタベタになるなどの過去の記憶でしたが、それが一掃されちゃいました😆なんとカットテイクなるものが‼️りんご飴ってこうやって食べるものだったんだなぁと思います✨️✨️オーソドックスなプレーン、その他色々なフレーバーがあります。今何回か購入していて、色々冒険中ですが私がオススメなのはSHISO♥️ただただ見た目で損してます(笑)あまじょっぱさがあとを引くんですよ︎💕そして同じく見た目で損している紅茶も感動✨️とにかく香りが凄くいい♪ まさにアップルティーでした!こちらは若干茶葉が口の中に残る感じがあるので、個人的には1カップ全部1人で食べるのはキツイかな🤔 チョコ系は想像通りなお味。抹茶は若干粉っぽさありますが、美味しかったです😊今のところ、2人か3人でプレーンとSHISOを購入してシェアしながら交互に食べるのが1番しっくり来てますかね(笑)価格はプレーンが650円、チョコ系で850円がMAXだったかな? ホールテイク、カットテイクの料金は変わりません。決して安くはないのですが、見た目の可愛さと美味しさで通ってしまっています♡SNSでも話題なのか最近いつも行列ができていて、カットテイク注文の方が多く、購入できるまでに時間がかかります。もう少しスムーズに買えるようになると嬉しいですね🍀🍀🍀ちなみに祝日15時に行ったら1時間待ちました😱💦
名前 |
りんご飴専門店Apple pop |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかくプレーンが1番美味しい。りんご自体がみずみずしくて凄く美味しいのが印象👍️他に紅茶もグッと👍️紅茶に飽きたらプレーンを食べての繰り返しで最後まで美味しく食べれた✨おすすめはプレーンを買っといて他にも食べれると楽しめそう。