カブトムシ採集、心和む小さな森。
金森山 ふるさとの森の特徴
住宅開発から免れた雑木林で自然を満喫できる場所です。
カブトムシやクワガタムシが採集できる貴重なスポットです。
整備が行き届き、視界が開けた静かな公園で落ち着けます。
ちょっと狭いし、くつろげないけど、こういう空間は必要。旧名キンドシ山。
住宅開発から免れた雑木林です。土の道は歩き易くなっていました。
間違って投稿しました素敵な小さな小さな森に感激ですよ☺️
命の自然を満喫したよ。
きれいに整備されてます静かでとても落ち着きます。
緑が多い小さな公園です以前は緑が生い茂り防犯上、問題がありそうでしたが昨年の爆風で木が折れたのをさかいに手入れされて視界が開けちょとマシになりましたトイレや遊具はありません。
犬の散歩に良い場所です。
森と言うにはちと小さいですが、落ち着きます。夏は蚊が多くいます。
この頃は木の生えた空き地位かな?笹ぼーぼー。
名前 |
金森山 ふるさとの森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

小さい頃よく祖母と来ていた。ダンゴムシを捕まえたりしてた。結構夏にはここからセミの声とか聞こえるので虫取りにはいいかもしれない。