半蔵門で出会う、こだわりラーメン!
豚もおだてりゃメン喰らうの特徴
半蔵門エリアの新しいラーメン屋で、楽しみにしていました。
一杯千円でも、こだわりの麺とスープに満足感があります。
以前から気になっていたお店、期待を裏切らない美味しさです。
本日は豚くらさんに足を運びました🐷店員さんにラーメンとトッピングを注文して、会計を終えると番号札をもらいました。先客がいない状態で注文して、10分弱でラーメンが提供されましたが、その間に8席が満席になっておりました!スープは塩風味であっさりしていて、柔らかい麺と味付きホロホロチャーシューとの相性は抜群でした。卓上にあるニンニクもオススメですので、気が付いたらスープを飲み干していました。店員さんの雰囲気も良くて、味も個性があって美味しいので、また来たいと思います!
【平均点のラーメン】・ラーメン1,000円(2025.3訪問時)+無料サービスライス。チャーシューもたっぷりのっていて、このエリアでは良心的な値段です・平打ち縮れ麺はしっかり量があって並盛でも満足出来ました。チャーシューはもう少し味付けがあるものが好みですが、スープとの相性を考えられているのかと思いました・スープは冷めさせない工夫で油を多めに張っているため、ひと口目にすくった時に味がせず、しばらく食べ進めてようやく優しい醤油味を感じましたが、ひと口目のインパクトの弱さだけが印象に残ってしまいました・サービスライスはありがたいのですが、パサパサでランチに訪問した12時という時間を考えるととても炊きたてとは思えず・壁向きに左右4席ずつのカウンターで、床に回転する椅子が固定されているのですが、机と椅子の距離が近く高さが合っていないせいで前屈みの窮屈な姿勢で食べることになります(当方172センチの標準体型)・寒波が来ている時期でしたが、入口ドアを開放するスタイルのようで店内は底冷えし、客はみなコートを着たまま食べていました。店員さんは厨房の熱で気付いてなさそうでしたが、温かいラーメンは暖かいお店で食べたいので改善希望です。
新しく出来たラーメン屋さんなのでとりあえずトライ!清湯醤油で中細平打ちストレート麺、透明な油が浮いてて、見た目よりも味がしっかりあります。チャーシューは薄切りで、ネギも新鮮でシャキシャキです。途中コショウをかけると、私はこちらの方が好みでした。美味しかったですが、ここは会社が多いのでエプロンあった方がいいかな…と思いました。※あとPayPay使えます。
一杯千円は高いな、と思いましたが、食してみると麺もスープもこだわりを持って創られていると感じました。特筆すべきは肉の旨さで、追加して食べることをお勧めします。この辺りは骨のあるラーメン屋が増えてきて嬉しい限り。頑張って欲しい…
以前から気になっていたラーメン屋。中に入ると清掃が行き届き、清潔感がありました。麺の茹で加減も程よくスープとのバランスも最高で美味しく頂きました。脂が張っていて冷めない所も良かったです。ご馳走様でした。また行きます。
半蔵門エリアは中々、美味しいと思えるラーメン屋がなかったので、新しくオープンしたこちらのお店に行ってみました!結果大正解!美味い!あっさりの中にもかなりコクがあり、中毒性高いスープでした。次は肉マシ麺マシでオーダーします。
名前 |
豚もおだてりゃメン喰らう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8024-4574 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

通常のラーメン1,000円をいただきました。チャーシューは柔らかく美味しかったです。量は思ったより少ない…。麺が切れてなかったり途中で裂けたりしていたのが気になりました。つるつるの平打ち系の麺で、うどんみたいな感じ。スープは不思議な後味でした。ごはん無料は嬉しいものの、柔らかすぎる。総じて期待していたほどではなかったてす。あと夏はエアコン効かなそうで心配です。厨房での私語、結構聞こえるので気を付けたほうがいいですよ。