脂のり最高!
炭焼き やおきの特徴
新鮮な本まぐろのカマトロとヨコワが入った贅沢海鮮丼!
日替わり海鮮丼の内容がInstagramでチェックできる便利さ。
本陣駅からすぐの立地で、穴場感のあるランチスポット!
今年の食べ納めは、やっぱりココでと今日の日替丼は“本まぐろカマトロとヨコワ(クロマグロ幼魚)とカワハギの肝和え”丼¥2,200-!ヨコワは脂がのって美味いし、なんと言ってもカワハギの肝和えが堪らなく美味しかったです(^o^)v新年初丼もここで決まり(^o^)v
日替わり海鮮丼¥2.200(マグロ尽くし丼)ご飯大盛り¥無料夜は居酒屋昼は海鮮丼ランチのお店一面覆い尽くされたマグロの希少部位・頭肉・ほほ肉・カマトロ・中おち・ネギトロ見た目通り脂ののりが最高👍カマトロは口の中で溶けますご飯は白ご飯ではなく赤酢のシャリ脂ののった彼らと良く合います日替わり海鮮丼の内容はInstagramで告知されるので気になる方はチェックを😊【店舗】炭焼き やおき〒453-0044 愛知県名古屋市中村区鳥居通2丁目35 水野ビル 1F11:00~14:0017:00~23:00定休日 日曜日、第2月曜日、不定休駐車場 無し、近くにコイン🅿️カウンター7席、4人テーブル×2、3人テーブル×2着席して注文、食後に支払い現金のみ。
特上ばくだん海鮮丼 税込1,800円日替わり海鮮丼 税込1,700円本陣駅から徒歩30秒もかからないところにある居酒屋さんで、昼のみ海鮮丼屋さんとして営業土日もランチやってて、日曜日に妻と訪問旬のお魚がこれでもかと丼に乗せられており、ボリュームもあり、新鮮で本当に美味い😋日替わりは、インスタで毎日投稿され、本日は本鮪ネギトロと鰤あん肝チラシ海鮮丼でしたあん肝が絶品🤣ご飯大盛り無料なのも良き👍穴場的な感じで、まだあまり知られてないのか今ならお客さんも多くなく、すんなり入れるのも良かったです。
インスタでずっと気になっていましたが、少し遠いのでやっと訪問できました。今日の海鮮丼は売り切れとのことで、鯛とサワラの海鮮丼¥1400をオーダー。いわゆる熟成魚で、しっかり仕事がされたねっとりした口当たりが最高!タレや小鉢のレベルも高くて、記憶に残る味です。大将の腰も低くて好感度大です。行列ができる店にならないうちに再訪したいです。ごちそうさまでした。
地下鉄本陣駅すぐにあるやきとり陣さんで昼だけ間借り営業。朝は市場でバイト、夜は焼き鳥屋さんで働く頑張り屋の大将が営んでます。海鮮丼専門店って事でず〜っと興味津々…ようやく伺えました♪まだまだ知られてないみたいで空いてて穴場・・・お店のインスタをチェックしてると毎日日替わり海鮮丼を紹介してます。日替わり海鮮丼にグラグラ心惹かれたけれど、最初はお店の看板メニューのばくだん海鮮丼にしました。ごはん大盛り無料は嬉しい〜ばくだんって物騒な名前だけど、マグロやサーモン、タクアン、キュウリなどが微塵切りになって一体化した塊。その下にはヒラメ、ホタテ、タコ、サワラなどが敷き詰められてイクラもまぶされてて・・・めっちゃ映えます!焼き鳥屋の刺身と侮るなかれ!市場で働いてる目利きは間違いなく、見た目以上にめちゃめちゃ美味しい〜味噌汁のアオサ、小鉢のもずくも旨い!だし巻き玉子は寿司屋も顔負け。〆は鯛出汁かけて海鮮雑炊にできます♪穴場としてナイショにしたいけど、頑張る大将応援して流行って欲しい!複雑な心境でご紹介してます(汗)夜のやきとり陣さん、焼鳥だけでなく刺身やお酒も充実してるみたい。そちらも行ってみたいな〜
焼き鳥屋さんの間借りの海鮮丼屋さん「やおき」にうかがいました。地下鉄本陣駅ほぼ直結の場所にあります。いただいたのは、名物の爆弾海鮮丼 1320円。沢庵とキュウリが入ったマグロすきみの下には、ホタルイカ・サーモン・サゴシ・カンパチ・アジ・イクラ等。あっ天辺には、卵黄も鎮座しています。小鉢・玉子焼き・味噌汁。ご飯はほんのり酢飯〆は、濃厚な鯛だしでお茶づけです。うん、これは文句無しです。大満足。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
名前 |
炭焼き やおき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒453-0044 愛知県名古屋市中村区鳥居通2丁目35 水野ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても量が多く新鮮な海鮮丼でした。少食の方はご飯少なめが良いかと思います。日替わり海鮮丼はインスタで毎日紹介しているようです。店主さん、とても愛想良く優しい方でした。リピートしたいと思えるお店です。現金のみの対応ですので、お気をつけて!