ボリューム満点でコスパ最高!
Motoyamaバル ほんやま小町の特徴
一品一品の量が多く、良心的な価格設定のお店です。
美味しい和食を楽しめる、コストパフォーマンスの優れた居酒屋です。
子供と一緒にランチを楽しめる、アットホームな雰囲気が魅力です。
一品一品の量が多くて凄く良心的です。お通しも豪華です。お料理の量としては2人で食べて丁度いいくらいで、1人だとお通し+1〜2品でお腹いっぱいになってしまうと思います。お酒の酒類も豊富ですし、たっぷりついでくれます。お店の雰囲気もとても良いです!お料理の量的にも雰囲気的にも、デートで来るのがおすすめです!私も次は夫と来ようと思いました!ただ、店員の女の子が皆可愛いですしちょっと話しかけてくれるので、彼女に嫉妬されたくない方は注意。総じてオススメのお店です!改善してほしい点は、・1人のお客には、注文の際に量が多い事を教えて欲しいです。他の居酒屋基準で値段から判断して沢山頼み過ぎました😢
人も内装も良かったです。しかし、これまた料理の味がビックリするほど濃い。九州出身で濃い味が好きな私でも濃いと感じました。刺身には鱗が付いていたり、骨があったりと。料理はごめんなさいでした。
子供とランチに伺いました。お値段に対して量は十分で味も美味しい方だとは思いますが、お刺身の小骨が何本も残っていたこと、たまたまメニューがそうだったのか、味が辛い(黒胡椒好きですが、そんな私でもシチューの黒胡椒は辛すぎ)ものが多く、取り分けするには難しかったです。大人でも辛いものが苦手な人には厳しいと思うので、もう少し優しい味になると嬉しいです。また、近隣のお弁当屋さんがなくなってしまうので、是非ランチメニューに出しているようなおばんざいだけで良いのでテイクアウト出来るようになると嬉しいです。
美味しくて、かつ、とてもコスパが良い和食バル。テーブル席もあるようですが、基本はオープンキッチンのカウンター席です。料理は、奥で板前さんが調理し、カウンターでお姉さん(小町?)が盛り付けてくれます。特筆すべき点として、食事もお酒(日本酒はほぼ一律で一合770円)も、最近になく安いです。味も悪くありませんので,お勧めです!
名前 |
Motoyamaバル ほんやま小町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-7633-0141 |
住所 |
〒464-0811 愛知県名古屋市千種区朝岡町1丁目15−1 グランメール四ツ谷 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大学生です。お店の雰囲気がとてもおしゃれだったので緊張しながらの入店でした。料理もお酒も種類豊富でしたが、思ってたより僕達学生にもお手頃な価格でした。学生の僕らにも店主は沢山話しかけてくれて、とても居心地が良かったです。料理は特に釜飯のKSU?がとっても美味しかったです。出来上がりまで30分ほどかかりましたが、目の前で炊いてくれるのでとてもわくわくしました。演出も味も最高だと思いました。店主だけでなく、他のスタッフも沢山声かけてくれてすごくアットホームでした。こんなに居心地の良いお店は他にないです!またぜひ行きたいです。今後ともよろしくお願いします。