心配なペットも安心、丁寧な診察で!
よしい動物病院の特徴
ペンキ塗りたてのベビーヤモリも安心して診てもらえる病院です。
取り扱い動物が多く、猫やリクガメ、フクロモモンガも診察可能です。
丁寧な説明で納得できる治療を受けられる安心の動物病院です。
先日、ペンキ塗りたてにハマってしまったベビーヤモリのベビちゃんを保護してから10日後に、ペンキでくっついてしまったと思われる前脚の指が心配で診察をお願いしました。先生はとても物腰が柔らかく優しい先生でした。脱皮で指が本来のように戻る可能性や、ベビーヤモリの飼育方法など、たくさんアドバイスを下さって、今後の飼育に不安があったのですがとても安心できました。ありがとうございました。あれから数日経ちますが、元気に生き餌もたくさん食べて大食いなベビーです(笑)元気に大きく育てられるよう、飼育頑張ります。爬虫類も診察してくれる病院は少ないかと思いますが、とても信頼できる病院だと思います。
色々と動物の飼い方や食事方法等相談出来て、とても良い病院です。獣医(先生)も優しいですよ。
デグーを診てもらいに伺いました。的確な診察と今後のケアーなどとても親切で穏やかな雰囲気の先生でした。診察は電話で予約をしてから行ったほうが良いかと思います。
フクロモモンガが下痢をしたので連れて行きました。うちの子の事を考えあまり強い薬は使いたくないとの事でビフィズス菌の粉薬を処方して頂きました。餌の与え方や接し方等、人間に置き換えて分かりやすく教えて頂けました。費用も凄く良心的でした。親身になって考えてくれる良い先生です。
猫やリクガメ、トカゲをみてもらいました。優しくて穏やかに話を聞いて診断してくれる先生や親切なスタッフのいるクリニックです。診察も的確で良心的な費用です。カード使えると文句なしです。
3月にデグーの診察で御世話になりました。耳介の下が腫れてハムスターの頬袋のように腫れてしまっている状態でした。膿か血が溜まって腫れていることを触診して判別してもらい、毛づくろいで掻いて瘡蓋になってる部分などを実際に私自身にも触れて理解するように努めていただいて非常に的確かつ丁寧に寄り添った診察と指導をしていただきました。処方してもらった抗生物質を飲ませた次の日に腫れてる部分が裂けて膿が出てきてしばらく剥げてしまったのですが、今は生え換わり綺麗に治りました。初診料と抗生物質代合わせてもとても良心的な価格であり、余談ですが外にいるウズラや室内にいるグッピー水槽から生き物好きとしての親近感も湧きました。病院に着いた時に外の受付表に名前を書く必要があるのかどうか解らなかった(結果として必要なかったのですが)ので来院したらとりあえずまずは声掛けしたほうが良さそうです。御二人しかいないので予約、及び状況確認は必須です。またご相談させてください。ありがとうございました。
二匹のワンコがお世話になっています。とても丁寧に説明して下さいます。穏やかなお優しい先生です。余計な検査をしないし、検査する時はどうしますか?と聞いて下さいます。大きな設備の整った病院ではありませんが、良心的で信頼出来る病院だと思います。
予約制に変わってます。HPをチェック!
とても丁寧に診てくださいます。
名前 |
よしい動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-276-8854 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

娘の飼ってるハムスターがお世話になってます。今までトータル100匹は飼ってましたが歯と爪が伸びやすいうちの子。毎月爪を切ってもらってます。以前切ってもらっていたところは目の前で治療してくれますがこちらは受付で待たなきゃいけないので娘曰く「どんな感じで切られてるのか不安」とのこと。それ以外はとても親身になっていただけてるので星マイナス1です。