冬の花々とお買い得、中央林間の楽しみ!
カインズ りんかんモール店の特徴
中央林間のカインズは、冬のシクラメンやパンジーが豊富に揃うお店です。
ドラッグストアと大型スーパーが併設され、食品や日用品が一堂に揃います。
カインズオリジナルのディズニー商品が多数あり、楽しいショッピングが体験できます。
横浜市はカインズがあまり無いので、ネットを良く使ってますが、どうしても現物を見たい場合は中央林間のこちらのカインズへ行きます。以前は相模原か愛川まで行かなければならなかったので、こちらができて随分近くなりました。新しいので、広くてキレイです。大体は揃うと思います。多くの店舗があるモールなので、平日でも駐車場は混んでますね。
となりがドラッグストアクリエイトとエイビィという大型スーパーが併設されており食品と雑貨、日用品まで全てがここで揃います。3店舗でうま~く商品がかぶらないで過当競争?にならないのも潰しあいにならずに良いと思いますね。
シクラメン、パンジーなど冬に向けたお花が沢山並べてありました。寄植え用に幾つかお買い物しました♪
ほしいものは必ず入手できるはず。品揃えが豊富で売り場が見きれないほど広い。セルフレジも多数あり混雑してても、比較的待たずに精算できる。スーパーや100円ショップ、ハードオフ、ファーストフード店、パン屋、ドラッグストアなども隣接しており休日は大混雑。駐車場は2階まであり。入口は右折入庫不可、スーパーは現金のみ。余談だが駐車場は歩行者より車優先者が多いのか、ベビーカーであろうが、こども連れだろうが譲られず突進してくるため注意。
土日は駐車場混雑しています。店員さんはとても丁寧簡単な切り花もあります。
スーパーのAVEが他店よりだいぶ安く青果、精肉、鮮魚等と広い売り場でその安さから週末はかなりの混雑となります。皆さんカートにカゴを2~3個積んで大量に買い物をされています。支払いは現金のみ なので注意。駐車場が地上と屋上それぞれ かなりの台数が停められますが地上エリアは早めに埋まってしまうのと停められない場合屋上駐車場へ迂回するコースが無いのでこちらも注意です。カインズホームも同じ建物の有るので日用雑貨の買い物も便利です。
店舗としては大きめのホームセンター。ただ、最近日常雑貨の扱いが増えてDIY関連は縮小傾向。それでもサイズの大きい木材とか店舗サイズ生かした品物も色々あります。
店内が広く、品揃えがいいです。店員さんも親切でした。同じ敷地内に、100均や飲食店もあります。
新しいセルフレジが使いにくい。バーコードリーダーの感度が良すぎたり、駄目な時の駄目っぷりの差が激しい気がする。あと、いつになったらSuica使えるようになるのか。
名前 |
カインズ りんかんモール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-275-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

たまに生活用品をまとめ買いためする時に利用します。隣にエービーってスーパーも併設して食材は本当に安いです。カインズの敷地内に飲食店とダイソーもあるのでだいたいは揃うかとおもいます。