生春巻きとフォー、犬山で味わう!
ベトナム屋台カムオンの特徴
冷やしフォーの看板が魅力的で、つい食べたくなる逸品が揃っています。
牛肉のフォーを頂きました。ベトナムで食べた味と同じ優しい味で美味しかったです。お客さんもベトナムの人達ばかりでベトナムに行った気分になりました。日本語で対応してくれるので安心です。駐車場は近くのコインパーキングでお願いします。
美味しいベトナム料理屋さん🇻🇳ベトナム料理と言えば、「ベトナム屋台CAMON」店を結びつけるぐらい美味しくて、遠けど月3-4回ぐらい食べに行っています。フォーのスープや肉、野菜の量がバランスよく取れているので、毎度、満足しています。最近、新メニューの牛肉ビーフンも販売始めるので、今度の週末に友達と行くつもりも…
ベトナム料理 冷やしフォーの看板を昨日見かけて食べたくてしかたなくなりました。ので、調べると朝10時開店となってました。これは、行かなきゃと。今日は、アルバイトさんが急に休んだので11時くらいからと言われましたが、大丈夫との事で食べて帰る事にしました。ベトナムには何度か行ってますが、冷やしフォーを食べた事がなく食べ方が良くわかりません。そのまま食べるとフォーに味がない。ならばと、ニンニクを漬けたをたっぷり乗せて、さらに辛味ソースを。十分美味しく食べましたが、最後にお茶だと思って飲んだのが塩っぱい。たぶん、本来はこれをかけて食べるのでしょうね。でも、牛肉、海老3匹、にんじん、きゅうり、レタス、パクチーと盛り沢山。フォーの量も多くてお腹いっぱい。クラッシュピーナッツかな?タイなどで焼き鳥のソースに使うようなナッツが美味い。このナッツを丼いっぱい食べたく感じます。食べ方を間違えましたが、味のポテンシャルは高い。次は焼き鳥や生春巻きや揚げ春巻きとかを食べてみたいと思いました。昔、人気のお好み焼きやさんがあった場所だし、良い場所なんでこれからが楽しみのお店です。
生春巻きが最高でした。パクチー好きにはたまらないですねバナナのサラダがあるともっと良かったのですがメニューは少ないかなしめのフォーも美味しかったです。日本人向けの味かな。
一度行かないと後悔しません!
ベトナム料理のお店が開店しました👍麺料理、揚げ春巻き他日本人の口にも合います❗️犬山に来たら寄って美味しいよ😃スタッフもフレンドリー、日本語オッケー👌1度食べるべきです‼️
名前 |
ベトナム屋台カムオン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8486-8588 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

ベトナム料理が好きで、ベトナムにも行き、名古屋から岐阜あたりの近隣の店にもいろいろ行っています。私の中ではここはリピ確定です。駐車場は店の裏側(こげ茶色のアパートの前)に回ったところに2台あります。CAMONと表記があります。近所のベトナム食材店のベトナムの方に、ここのブンボーフエをお勧めされ興味がわき行ってきました。店の前にはミカンなどの果物がお値打ちに並んでおり、入っていいかな?と思いながら入店(笑)、豚の串焼き、ブンボーフエ、揚げ春巻き、生春巻き、カフェオレ(練乳入り)を頼みました。ブンボーフエは少しスパイシーな味で、丸い細めの麺が入っており、スープもとても美味しかったです。普段他店ではブンチャーやフォーを頼むことが多いですが、おすすめされた通り頼んでよかったと思いました。後からオーナーさんに聞いた話しでは、11時間以上かけて出汁を取っているそうです。カフェオレや揚げ春巻きや生春巻きは安定のおいしさでした!豚の串焼きは、ベトナム風のバーベキューソース?に、チリソースのようなものが乗っており、こちらもおいしかったです。メニューには頼んだもの以外に、フォー、冷やしフォー、バインミー(ベトナムのサンドウィッチ)、ブンチャー、ビールなどがあり、次回は冷やしフォーやバインミーも食べたいなとおもいました。オーナーの若いベトナムの方に色々話しを聞け面白かったです。もともとは食材店だったそうですが、レストランに変え、今オーナーはレストラン以外にも、リンゴを長野で農家さんに頼まれて管理栽培されていたり、果物やお米などを近隣のベトナム食材店に卸しているそうです。その間シェフやほかの方がお店をされているそうです。有田みかんがお得だったので、帰りに買って帰りました(笑)平日土日、特に指定した休みはなく営業しているそうです。予約であれば宴会なども承っており、そういう時には普段メニューにないものも出されるそうです。