新し目のホテルで心地良さ体感。
ホテル ミュースタイル犬山エクスペリエンスの特徴
新し目のホテルで、雰囲気や接客が良く心地よい体験ができる。
接客が優れており、非の打ち所がないサービスを提供している。
仕事での初利用でも安心感を持てる、クオリティの高い滞在が実現できる。
非の打ち所がありません。立地は駅前で車で来ても駐車場も1泊600円とリーゾナブル。広くて綺麗なロビー、チェックインもマシンでスムーズ。部屋は綺麗で窓も含めて大きくて駅全体と電車も見えるので楽しい。トイレとシャワーは別部屋で洗面所は個室ではないのでとても使いやすい上、水場とベットルームは分厚い扉で仕切ることができるので複数で泊まっても気兼ねしなくて良い。大浴場は人工温泉露天風呂まであって快適だし、風呂出口の待ち合わせスペースにはリクライニングの椅子でゆったりできる。このホテルの素晴らしさはとにかくシーンに合わせた客の目線動線を熟知した造りやサービスができており何一つ迷うことがないのが極上に感じる。一番感心したのはバスタオルとタオルが一人分ずつカゴに入っているので、到着後そのまま大浴場に持っていけること。本当に最高の体験でした。
仕事ではじめて利用いたしました。名鉄の駅のすぐ前、犬山城まで歩いていける距離で立地は最高です。新しいホテルなので、外観からすべてが綺麗にデザインされていて良かったです。機会があればまた利用したいです。部屋に入って、カードキーを壁に挿入すると電源オンになりテレビも起動します。そしてヒーリング音楽が流れてきて、それだけで落ちつける感じです。大浴場があって大きな浴槽に浸かることができ、リフレッシュできました。大浴場かあるので部屋にはシャワーしかありませんが、このシャワーも気持ちのよいものでした。朝食はホテル内にあるFARMERSGARDEN Cafeオムレットで頂けました。完全ビュッフェではなく、最初に野菜とトッピングをお店の方にオーダーし、器に盛ってもらい、その後は自分で、他の惣菜などを選ぶシステムです。普段、野菜を摂らない方には良いかも😊
新しいホテル。場所は分かりやすくて良い。駅から30秒。何より駐車場がひろく無料。料金は一人で泊まったので割高だったのか素泊まりで15000円くらい。新しいホテルのスタイルは、ユニットバススタイルでなく、トイレ、洗面、バスが独立している。トイレの横で風呂はいるのはなんか嫌だ。周りは夜になると暗くお店も少なくコンビニは駅ナカで、不便と言えば不便だけど、私は静かで気に入った。
名前 |
ホテル ミュースタイル犬山エクスペリエンス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-54-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新し目のホテルで雰囲気も接客もよかったです。温泉ではないようですが大浴場もあり、駅前のホテルとしては十分な広さでした。外湯は桃太郎の湯ということで薄いピンクのお湯で少し甘い香りがしました。すぐ横に有料駐車場があり、宿泊客は割引と何回出し入れしてもフロントに都度言っていただければ構いませんとのことでした。広めで停めやすかったです。ただ部屋に入ったときにカードを差し込むと明かりがつくタイプでしたが、清掃の方が紙を入れて清掃をして忘れたのか紙が残っていて明かりがついたままでした。テレビも画面で清掃終わりをチェックするシステムなのかチェック待ちというところで画面がついたままでした。フロントで確認しましたが、清掃の者が忘れたようなのでテレビも地上波の所を押していただければ大丈夫ですで終わりでした。ははは。