昭和橋通を思い出す家庭的な塩ニンニク鉄板定食!
お食事処 みや古食堂の特徴
塩ニンニク鉄板定食は、家庭的で懐かしい味わいです。
トラックドライバーが集まる雰囲気で、活気があります。
昭和橋通を彷彿とさせる、落ち着いた空間が魅力です。
塩ニンニク鉄板定食、1200円。ご飯は普通で300g。味噌汁、お新香付き。鉄板にはモヤシと豚肉はスライスした薄めの肉。モヤシと豚肉は混ざって無くて、汁多め。ご飯は進みます。乗用車はなるべく店前の敷地に停めて貰うと、トラックは助かります。
平日とトラック運転手さんが、多い印象だったんで、通り過ぎてたんだけど、気になってたんで、思いきってはいみたら、まあ、家庭的な雰囲気で、昭和橋通のを思い出させる懐かしい店だった!味はもちろん旨いし、量も多目で、満足!また、行きます(笑)
土曜日の19時頃に伺いました。駐車場はほぼ満車。トラックも数台停まってました。混雑してましたが、注文して15分位で出てきました。ボリュームたっぷりで満腹でした!注文したのは、メンチカツ定食(厚みも大きさもありました)生姜焼き定食(優しいお味で私的には好き)サンマーメン(熱々あんかけにシャキシャキの野菜、比較的細麺?豚肉の甘さかちょっと甘め?)定食に乗ってる千切りキャベツは細めのふわふわしてるタイプでした。卓上にソース、醤油、酢、こしょうもありますが、マヨネーズ、ドレッシング系はレジカウンター横でした。ご飯普通盛りでもお茶碗大きいです!ごちそうさまでした。お昼に再訪問1品メニューのメンチカツとからあげ(3個)カツ煮定食・ミックスフライ定食・ラーメン小学生未満は無料のかき氷 いただきました😋2024.8メニュー表が少し変わってました。※2024.12.1~ご飯の量(大盛~)が有料になったそうです。
トラックが止められるのでトラックドライバーの方が多いです。あと、仕事関係の人も多いです。店内は簡素です。かつ窓が開けつ放しなので身も心も寒くなります。料理も冷めるので風の当たらないところをおすすめします。鉄板焼定食を注文。15分ほどで料理が到着、味が濃いめなのでご飯が進みます。豚肉は、130gでしょうか。コスパは普通です。
名前 |
お食事処 みや古食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-87-7770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

TVで紹介されていたので伺いました。豚の鉄板焼とミックスフライを注文。どちらも量は多めでごはんも普通盛りの割にはおおかったです。鉄板焼は味付けが濃くご飯が進む感じではありますが特段ここでしか食べられない唯一無二感は感じられませんでした。ミックスフライはイカフライが特に冷凍特有の臭みがありました。鉄板焼は1200円、ミックスフライ定食は1000円でリーズナブルという印象も無かったです。しかしながら、長距離トラックドライバーとしては貴重な食堂だと思うので人気なのだと思いました。