ボリューム満点!
博多どんたくの特徴
明るくてきれいな店内でファミリーにぴったりの雰囲気です。
本格的な博多ラーメンと痛快なちゃんぽんが楽しめるお店です。
ボリューム満点のちゃんぽんが人気で、胃もたれしない美味しさです。
本格的で、美味しい博多ラーメンでした!比較的あっさりで、一緒に連れて行った北欧の外人2名も美味しかったそうです。店内は狭いので、卓咳でも肩をぶつけながら食べる感じ。駐車場はうなぎの寝床式なので、可能ならバックで入りたいところです。でも、そんな不便も、旨さは全てを吹き飛ばします!
Aチャンポン博多系ラーメン店ながら!デカ盛りチャンポンが有名なお店真っ白な白湯スープは薄めのアッサリとした優しいスープ。具材は豚バラコマ、キャベツ、もやしといった野菜に加えて、大きなエビやイカもたくさん!写真には写っていませんが、大きなキクラゲが入っているのも個人的にはうれしいポイントです。あふれんばかりの山盛りなので食べるのに一苦労!麺は東京都稲城市の中西製麺の中太麺。スープや野菜にほどよく絡み、食べやすさと食べ応えのバランスもばっちり♪豚骨・野菜・海鮮のうまみがバッチリと合致した最高の一杯!高齢の大将は昨年に体調不良でしばらく厨房で鍋をふる事が出来ず復活してからは久しぶりの来店です。以前と比べ!量も若干目減りした感じでしたが!俺も高齢者なのでまあまあ ヨシとします。めちゃめちゃ美味しく!元気な姿を見せてくれた大将に感謝します。大将は覚えていてくれて声をかけられ感動しました。ご馳走様でした。
マスターとママの人間性がとっても出ていて味はもちろん、お店の雰囲気からしてもアットホームなお店。裏メニューのすり鉢ちゃんぽん、インスタ映え間違いない。※写真はAちゃんぽんと辛ネギ。
ちゃんぽんは大盛りもさることながら、この量食べても胃もたれしなかったのが凄い。さっぱりしていて食べやすいです。常連さんが多く、盛り上がっている中に入るのは少し勇気が要ります。
本場のちゃんぽんが食べたくなったらここ!まじ上手い。飲んでもよし!難点は量が多いこと。この写真はシェアしてもらってます。腹がパンパンになりますよ。大満足です。
もやし炒めラーメンいつももやし炒めラーメンを食べていますが、もやしはニンニク炒めで美味い😋博多豚骨にピッタリに合います。ちゃんぽんは小でも量が多いですが博多ラーメンは並ですので替え玉も良くおかわりします。ご馳走様でした。
#博多どんたく#Aちゃんぽん¥950#セット(餃子4個、サラダ、ご飯)¥400リンガーハット以外でちゃんぽん頼んだのは初めてなので普通盛りで😅侮ってました・・・野菜がかなり入ってるんですよ!麺の下にもギッチリと!セットはキツかった笑ちゃんぽんかなり旨いですねエビもぷりぷり、野菜はシャキシャキ。町中華侮れないですね駐車場はお店の前にありますが、チト狭いので気をつけてくださいね旨かったご馳走様。
ちゃんぽん美味かったまずはその盛りに圧倒。たっぷり野菜に白濁スープ!さっぱりとして美味い。麺は硬めで歯応えあり!最後ににんにくを投下してパンチあるスープに味変したり。最高の一杯ご馳走さまでした。次は皿うどん食べたかぁ。
さがみ野であれば有名な🍜屋さん博多どんたく博多ラーメンは食べやすく、あっさりしていてたべやすく、名物?かな?ちゃんぽんは、とても量が多いですwちゃんぽんの味はとてもマイルドでくどくなく、食べやすい普通盛り頼んでも山盛りの野菜と麺。昔はちゃんぽんのサイズが小小〜たくさんありましたが、今は普通と大盛りだけになっていました。普通920円大盛り1600円大昔は、5000円チャレンジなんていう大食いやってた時期もありましたよ🥴地元民に愛されてるラーメン屋さんなのでさがみ野周辺に行ったら是非立ち寄って欲しいです。
名前 |
博多どんたく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-234-7730 |
住所 |
〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷2丁目25−20 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

四月で30周年を迎えた感がなくきれいな雰囲気で明るい店内でファミリー感たっぷりでした♪ラーメンは細麺でスープ満足でした。もやしてんこ盛りで!餃子は合挽でニラ入りであっさりジューシーでした。しっかり味ついててまた食べたい感有り増しでした。二人でビール込み3,600円でした忘れられない美味しさなんで、また行きます。