近未来感漂う境川散歩。
境川水管橋の特徴
境川サイクリングロード沿いに位置する巨大な水管橋で圧倒されます。
神奈川県大和市と東京都町田市を繋ぐ、全国的に有名な導水管です。
聖地巡礼や散歩に最適な映画観賞のついでに訪れたくなるスポットです。
境川に掛けられた巨大な水管橋。巨大建造物が好きな人には堪らないと思います。南町田グランベリーパーク駅から徒歩10分位です。
境川サイクリングロードで南町田グランベリーパークからスタートして境川に出た所です。
道志川と相模湖から横浜市への導水管です。
江ノ島に注ぐ境川の中流。鶴間公園の近くにアーチ状の水管橋があります。三本が横浜市水道局、一本が神奈川県内広域水道企業団の管轄だそうです。下から見上げると意外に壮観。川沿いの堤防「ゆっくりロード」は地域の憩いの散歩道です。相模湖系導水路に沿って「ふるさと尾根道緑道」を歩き、ズーラシアを横に迂回。梅田谷戸と大貫谷戸の水路橋を眺め、川井浄水場を越えて来ました。本日はここまで。最寄りの南町田GP駅から電車で帰ります。次はここから出発し、さらに水道道をさかのぼり、相模原のギオンスタジアムを目指します。
とあるアニメの聖地です🚵グランベリーパークの近くなので、行きやすい聖地だと思います!
いつも散歩でこの下を通ります。ここはカワセミの撮影スポットでタイミングが良ければ会えます。そっと見守って上げて頂ければと思います。
神奈川県大和市と東京都町田市の間を流れる境川。そこに掛かる水道橋。晴れた日には景色が良いです。
なんで、曲線?
近未来感を感じる~😅
名前 |
境川水管橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

映画を観に来たついでに散歩していてまったくなんの前情報もなく観たので圧倒されました。元から水回りの建造物は好きでしたが天気の良さも相まって絵のように美しかった!この辺りは暗渠も多いのでまたじっくり歩きたいです。