しおひがり帰りに、特別なディナー。
デニーズ横浜日野店の特徴
環状2号バイパスの日野交差点近くで便利です。
入籍記念日のディナーにもぴったりな場所です。
ウェイティングがあるほど人気のファミリーレストランです。
環状2号バイパスの日野の交差点にある。駐車場は無料。店舗は2階にあり、下に駐車場。店舗の前にも広い駐車場があるが、1台の幅が結構狭い。ホールは3つに分かれており、真ん中が椅子席。入って右がこもった席で静か。奥のソファ席から埋まるようだ。ドリンクバーには昔懐かしいおかわりサービスしていた頃のアメリカンコーヒーがある。和風ハンバーグを食べている席があると独特な匂いですぐに気づく。昼間は女子層、子どもを迎えに行く前や後ので賑わう。平日の夜は比較的落ち着いている。ハンバーグとステーキがやっぱりおいしい。ガーリックライスがB級グルメみたいでおいしいので、ランチでないときは、白ご飯よりガーリックライスをつけることにしている。担々麺もおいしいしカレーハンバーグドリアも秀逸。1年ちょっと前に入ったアルバイトの子の接客レベルがたいへんあがって成長したのを感じた。別日にランチ利用をした。ランチは17:00までととても便利。ハンバーグもいいがチキンのメニューがおいしい。木曜はチキン南蛮のプレートランチ。ライス大盛が無料でなくなってしまったが、ライスはパイ山ひとつでも十分な量。ドリンクバー付きで1,000円をきるのはとてもよい。チキンは火加減が絶妙でタレもおいしく、タレだけでもご飯が進む。デニーズはどこのお店もライスがおいしい。炊き方がいいのか研ぎ方がいいのかわからないがとにかくおいしい。付け合わせのベーコンとコーンよりもやっぱりペンネのほうが好きかも。サラダにかかっているオレンジ色のドレッシングが懐かしの洋食屋さん風でとても気に入っている。
日曜日お昼少し前にお伺いしましたが、すでにウェイティングがありちょっとびっくり。たまたま漏電があり頼めるメニューが絞られてしまってるそうで説明にわちゃわちゃしてる感はありましたが、お店の方が丁寧に説明に回られていました。
しおひがりの帰りに寄りました。疲れた体に洋食のボリュームが響きます。ビーフシチューがとても美味しかったです。サラリとしたスープ系ですが、小麦粉っぽさは一切無く解けるお肉との相性が抜群でした。ハンバーグカレードリアは少しボリューム不足を感じます。カレーライスを意識してしまったせいでしょうか。ご飯を大盛りにすると丁度良いかもしれません。オムライスは、ちょっと飽きると妻が言っていたので、カレードリアと半分こにしたら最後まで美味しく食べられました。あと、デニーズさん50周年おめでとうございます。若い頃からお世話になってます。
コストカットでロボットが接客するガストに比べ、きちんとしたスタッフの接客を受けることができます。土日のランチタイムにいる社員さんかな?は特にしっかりされていて笑顔も素敵です。味もファミレスの中では美味しく、ドリンクバーのアイスコーヒーも美味しいので、ファミレス行きたいなと思ったらこちらにきてます。ランチタイムやディナータイムは適度に混んでいるので、待ちたくない人は平日がおすすめです。誕生日プレゼントのパンケーキはとても素敵でした。
名前 |
デニーズ横浜日野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3444-7983 |
住所 |
〒234-0053 神奈川県横浜市港南区日野中央1丁目3−40 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

入籍記念日のディナーで行きました。久々のオニオングラタンスープ、冷えた体に染みました。おろし和風ハンバーグも、さっぱりしていて美味しかったです。素敵な記念日になりました。