昭和レトロで味わう濃厚豚白湯。
一豚の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う店内で、落ち着いて食事が楽しめる。
880円で味わえる、濃厚な豚白湯スープが特徴の豚塩らーめん。
バーナーであぶられたジューシーなチャーシューが絶品のラーメン店。
最寄りは小田急線の大和駅。かなり凝った内装で、とってもレトロな雰囲気です。席は空間を広く取っていて、家族連れでベビーカーも入れそうです。つけ麺があったのでつけ麺を注文しましたが、結論言うとつけ麺はやめたほうがいいです。あまり良くありませんでした。つけ麺についてきた割スープを飲んだ感じでは、出汁は最高に美味しいので、普通におすすめの特製ラーメンにしたほうがいいかと思います。トイレが入り口がボロくてなんの期待もしてなかったので、入った瞬間はあまりに綺麗でびっくりしました。コレは感動しますよ。お店から感じられるセンスの良さは抜群です。もっと流行っていいお店だと思います。現金のみ。
昭和レトロな店内で、つけ麺あつもりをいただきました。豚骨に煮干し出汁が効いた塩っけたっぷりのスープです。無料でおろしニンニク、フライドガーリック、豆板醤が使えるのが嬉しいです。セット丼のメニューも豊富で気になります。調理から着丼まで、どんぶりから目を離さない熱い店主と昭和の人間味あふれる内装が相まって、全体的にノスタルジーでいいよねー。店員さんに熱い指導をする店主も演出に見えてくるよねー。トッピングサービス券貰ったしトッピングしにまた行きたくなるかなー。期間限定?あかい奴いただきました。からい奴を超えた奴とのこと。からい奴食べたことない奴ですが確かに凄く辛かったです。
レトロな雰囲気の中で一豚ラーメンを食べました!野菜はかなり多く、チャーシューも3枚七輪で焼いているみたいで美味しかったです!チャーシューがかなりいい油出しているので油は少なめがおすすめかもしれません!大和駅から徒歩5分とかなり駅チカなので帰り道とかにおすすめだと思います!
大和駅から近くてチャーシューがおいしそうな店の名前に惹かれて食べに行きました。思ったより普通でしたが、炙ったチャーシューも旨くて誰が食べても美味しいラーメンだと思います。寡黙な店主は仕事が楽しくないように見えました。
2012(平成24]年創業の「一豚」さん。以前は「あつ屋」という屋号で営業されており、横浜市の片倉町「とんばた亭」から独立されたお店なのだそう。その後、現在の屋号へと変更されました。今まで何度も訪れているほど好きなお店ですが、何気にレポしてなかったので、今回初レポです。注文したのは醤油ラーメン中盛りとほうれん草、小ライス。カスタマイズは麺柔め、脂多めで。通常だと鶏油は少なめなので、こってり好きな方は脂多めでお願いするとベター。麺はもっちりしているのが好みなので、麺は柔めが個人的にマストです。スープは最初に豚骨が主張してきますが、その後エッジの効いた醤油感がガツン。タイプ的にはマイルド系に部類するイメージですが、このスープが旨いのです。このスープで食べる海苔巻きライスは至高。中太麺は柔らかめにしたので、もっちりとした食感がたまりません。スープとの絡みもばっちりで、いくらでも食べられそう。チャーシューは炙りとノーマルで選べますが、ここはやはり炙りが良いでしょう。ノーマルでも十分旨いですが、そこに香ばしさが加わることで飛べます。途中でフライドガーリックやニンニク、豆板醤で味変をし、最後まで美味しくいただきました。トータルしてバランス感があり、万人受けする家系ラーメンです。
☆一豚☆こちらは大和駅近くにありますね。系譜などは不明です。ラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。厨房内には大寸胴が2つ稼働中。たまにグリグリやってます。麺箱は見当たらず製麺所は不明です。麺はテボで茹でていました。白い丼に赤いれんげがちょっと「大桜」に似てます。スープは豚骨先行型です。鶏油は少なめ。ほんのり香る程度です。スープは粘度がありました。ザラついたような食感は無いけど、少し獣感を感じます。なかなか豚骨の出汁がしっかりしていてコクがありますね。醤油感は適度。強くもなく弱くもなく。なので少しマイルドで甘みを感じる味わいです。鶏感は感じないけど美味しい豚骨スープです。麺は断面が長方形。少し太めで結構縮れた麺です。普通寄りの茹で加減で提供されました。少しコシが残っていて、モッチリ感がありました。麺自体は美味しいし縮れているからスープとよく絡みますね。チャーシューはロースの煮豚で大きさは小さめ。箸で持つと崩れるような柔らかさでした。味付けはちょうど良かったです。ほうれん草は量は少し少なめ。茹で加減も食感も良く、本来の味わいがしました。海苔増しは5枚。緑い色っぽく綺麗な海苔は、大きさは少し大きめ。スープに浸しても強さがありました。磯の香りが強いタイプで、口に入るとほぐれるけど風味はなかなか良かったです。薬味のネギは先入れの輪切りが少なめ。もう少しあってもいいかな?うん。なかなかいいですね。コクがあるのにクセが無かったですし麺も良かったです。ごちそうさまでした。
駅近でレトロなラーメン屋さん 駄菓子やくじ引きまで サービス券あり。
ラーメンに分厚いチャーシューが3枚ものっていて、とても気前がいい。しかもバーナーであぶってくれるので、懐かしいキャンプの味がします。店が混んできたので席を移ってあげたら、帰るときにお店のお兄さんにお礼を言われました。そんなこと覚えていてくれたのね!身も心もイケメンのお兄さんだから店が満席なんだなぁ。
ラーメンに玉子トッピングとカレー丼レトロな店内で雰囲気が良いです。ラーメンはオーソドックスな家系ラーメン、美味しいです。カレーは豚骨スープで作っているとのことで、普通に美味しかったです。
名前 |
一豚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-262-4474 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大和駅裏、一豚さんへ頼んだのは豚塩らーめん880円少しトロミのある濃厚な豚白湯スープいい感じに乳化しています塩味は弱め、豚の味を堪能できました麺は太麺ツルツル系このスープなら、もっと加水率低い方が合いそうでした。