界隈一の濃厚家系ラーメン。
らーめん Oh家の特徴
松壱家関連の家系風ラーメンが堪能できるお店です。
豚骨醤油ラーメンは濃厚さが魅力的でおすすめです。
平日夜でも訪れやすく落ち着いた雰囲気が楽しめます。
職場の同僚と行ってきました。基本的な醤油と味噌の豚骨ラーメンに二郎系ラーメンとつけ麺、そしてサイドメニューがあります。今回は二郎系ラーメンの神豚と書いてシェントンと呼ぶらしいですが、それをチョイスしました。あまりこれ!って決めてなかったのでアブラ多めに。ニンニクも1〜5までありました。当たり障りなく美味しいです。この店ならではっという決めてはないですが、普通に美味しく食べれます。
豚骨醬油ラーメン¥850他の方が、味が薄いとコメントがあったので「味濃いめ、油多め、麺普通」でオーダー。丁度良い加減でした。お店のスタッフも元気な感じで良かったです。
平日夜訪問。ボンバ家のときにいって以来の訪問。内装が綺麗めになり落ち着いた店内。醤油ラーメンを注文したがスープはクリーミーでクセなく飲みやすいが特に特徴がない。豚はすこし臭みがあり普通の味。ほうれん草は臭みがありスープが飲みやすい分余計にきになる。麺は印象にないが普通だったかな。総じて普通だがおすすめはしないかな。
界隈で一番好きな家系。おー家さんには大体月1で通い、醤油、味噌、担々麺とローテしております。スープはいつもどのメニューでも熱々で、麺も小麦の風味が良くて美味しいです。特に担々麺は辣油が別提供で、専門店顔負けかと思います。アルコール頼むとお通しが出るのも加点ポイント。確かに店員さんの私語は気になるところではありますが、元気に接客してくれているので中の雰囲気も良いのかなと。変なクチコミに負けずに、これからも頑張ってください。
名前 |
らーめん Oh家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-45-7080 |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1丁目12−11 三陽プラザビル |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

注文:神豚(シェントン)(200g) 950円神豚(チャーシュー)(1枚) 250円以前のお店と変わってなければ松壱家関連の家系風、二郎風ラーメンのお店。メニューは醤油、塩、味噌、二郎インスパイア、まぜそばと多彩です。湘南台駅近辺には家系も二郎もない(昔は少し離れたところに直系や六角家系のお店があったのに)ので手軽にいただくにはちょうどいいですが、それぞれ本店かそれに類するお店に行かれたことがある方だと少し物足りないかもしれません。場所柄大学生風のお客が多く、タイミングによっては並びます。