絶景の富士山と海、忘れられない瞬間。
だるま山高原展望台の特徴
駿河湾と富士山の絶景が楽しめる展望台です。
レストランでは軽食とソフトクリームが味わえます。
駐車場が広く、ツーリングの中継地点にも最適です。
駐車場は広く止めやすいです。駐車場から展望台までは100m程で階段などの登り坂もないので気軽に来れるビュースポットです。富士山、愛鷹山、淡島など絶景を堪能できます。東伊豆の伊東から沼津経由で帰る際に利用しましたが、冷川などカーブの多い難所はありましたが、渋滞もないのでドライブも楽しむことができました。また近くを来た際には寄りたいと思います。レストハウスもあるので軽食をとったり、種類は少ないですがお土産を買うこともできます。
駿河湾と富士山の眺望がすばらしい展望台。駐車場はけっこう広いですが、富士山の展望台として有名なので、ゆっくり見たい場合は早めの時間帯に行くことをおすすめ。ちなみに、この展望台から撮影した写真が、1939年のニューヨーク万博で「日本を代表する風景」として賞賛されたそうです。地元の人いわく、雲の流れが早いので、富士山が雲で隠れていても、少しすると雲がどいてくれることがよくあるそうです。もちろん逆もまたしかり。
ツーリングがてら、中継地点として軽い気持ちで寄ったらメインディッシュになるくらいの絶景でした!!こちら側からの富士山は初めてだったのですが、綺麗な形をしていて、The Fujiさんでした!(๑˃ꇴ˂๑)
最高の角度から富士山をみることができました!絶景です。昭和14年に開催されたニューヨーク万国博覧会(New York Expo 1939)にここから撮った写真が出展されたとのこと。雲がないタイミングは早朝か夕方が良いということでした。
名前 |
だるま山高原展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-0595 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

何度目かはじめての美しい富士山と海でしたーレストランでは簡単な食事やソフトクリームを楽しむことができます。暖かい日でバイクや自転車を楽しんでいる方々もたくさんいらっしゃいました。きれいな富士山でしたー。