美しいコースで挑戦!
伊豆国際カントリークラブの特徴
美しいベントグリーンが魅力的なゴルフコースです。
打ち上げや狭いフェアウェイに挑戦できる難易度の高いホールです。
アクセス良好で、遠方からの訪問者も満足できる立地です。
川崎からは遠かったです。ですがとにかく安い。土日で1万円以下で回れるゴルフ場って😍コース綺麗でした。グリーンも綺麗でした。クラブハウスはだいぶ年季を感じさせますが〜問題なし!あとは腕だけですね🤣
綺麗なコースです。富士山も見えて富士山に向かって打つのは気持ちがいい…!スループレイにしたので、近くの明太パークでおにぎりを買って頬張りながら。これがまた美味しい。最終、パターが決まってバーディ取れました✌️
分かってはいたけど打ち上げのホールがきつく、フェアウェイも狭く傾斜もあったりして難しかったです。猛暑がおさまり気持ちの良い秋晴れで富士山がとてもキレイでした。食事はハヤシライスにしました。(ステーキにすれば良かったと後悔)コスパが良く、プレーも楽しめたのでまた行きたいです。次はステーキ食べよ。
土曜日9時40分スタート昼1時間上がり16時40分.。日没近づき最後の組まで回れるように前の組と間を開けないでとカートお知らせ画面に出てきましたが。うちらのせいじゃないよーとツッコミ。打ち上げものすごい砲台グリーン、フェアウェイもがかなり傾斜があってラフまで転がって行き、クラブもって2人とも球を探しにいくと、遠いカートまで前カート出たか確認いくか、砲台の上まで登ってまた降りてくる?なんてキツイゴルフなの(泣)進行をスムーズにするためには職員配置をしてもらえると助かるかなー。平日も安く土日も2サムでも回させてくれるので初心者も多くこられると思いますが初心者ではゴルフが嫌になってしまうかもしれないコースです。距離は短いけどアップダウンあり、フェアウェイ狭くて傾斜あり、セカンド足場も難しくなる、グリーンは小さくて傾斜キツく難しいコースだと思います。コースメンテは良好で、施設は古いですが、清潔は保たれてました。下膳セルフもありましたが、職員の方はみんな感じよかったです。
遠いですが、アクセスは良い方です。修善寺温泉で前泊して、早めのスタート、そして早い時間に帰れたら最高ですね。アコーディアの詰め込みゴルフ場ですが、値段は安値。コースは戦略的丘陵ですが、救済も多く、初心者でも楽しめます。レストランは大声で調理するスタッフの方がいて、賑やかな定食屋雰囲気です😅メニューは少ないですが、美味しかったです😋
名前 |
伊豆国際カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-2050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ベントグリーンでした。セパレートしている多くの樹木を伐採していて、各ホールのロケーションはスッキリ、広々とした良い印象のコースでした。しかしながら、ティグランドからの見た目はコースレイアウトは奇抜に映ります。また、落とし所が見えないホール、アップダウンがかなりあり、フェアウェイにかなりの傾斜がついているホールが幾つかあり、難しいです。砲台グリーンもとあるホールは半端なく、後続組のご夫婦は、残り50ヤードを上げきれず、それが止まらずにまた、足下に落ちてくるショットが2人で7回!(自分のホールが詰まっていて見学会でした)※グリーン奥からのアプローチを、また花道方向の下に転がり落ちるグリーンもありますよ。落とし所が見えないホールは、ともかく要注意!一打目も二打目もセンターからある程度の右、左なら感覚的に大丈夫と思ったショットが、ワンペナ、OBになります。コースレイアウトを知らないと初めての方は大変です。