安富町の古民家で味わう、鯛のかぶと煮ランチ。
古民家ランチ 晴るばるの特徴
鯛のかぶと煮やお刺身が美味しい、満足ランチが楽しめるお店です。
古民家を改装した雰囲気が心地よく、落ち着いた時間が過ごせます。
料理は全品程よい味付けで、食後のコーヒーも楽しめる癒しの空間です。
『古民家ランチ晴るばる』大干支で有名な安志加茂神社のお詣りの後、古民家ランチ晴るばるさんへどれも美味しい料理と食後のセットのコーヒーを飲みながらの会話、癒しの空間が好き💕全品程よい味付け、どれも美味しかった😋✨来るなら春かな🎵またひとつ良いお店を見つけた💡美味しかった✨ごちそうさま🍀
裏向きの縁側のローテーブルに案内されました。二人掛けでええ感じ!私はブリの味噌焼き定食相方は鯛の味噌焼き定食にしました香ばしくてご飯がすすむくん!雑穀米と白米が選べれて雑穀好きの相方はもちろん雑穀に副菜もええ感じです!テイクアウトでハマチのあらだきがあったので買って夜に食べましたが美味でした!
前から友だちに聞いて、一度行ってみたかったお店です。私はお魚が苦手なので、手ごねハンバーグランチ、娘はうな丼ランチを選びました。ハンバーグが大きくて食べ応えがあるうえに小鉢やサラダも美味しくて大満足しました。魚のアラ炊きを娘が買いたいって、帰りにレジ横で見たら運良く一つだけまだありました。
古民家を改装したすごく雰囲気のいいお店。アットホームな感じが落ち着きます。山尾くらいなのにお造りもおいしいという不思議さ(笑)すぐ近くの酒蔵の日本酒『奥播磨』と一緒にいただくのがグッド。ハンバーグもおいしかったです(*´▽`*)
名前 |
古民家ランチ 晴るばる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-60-3006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

凄く行ってみたかったお店\u003eᴗ\u003c✧ 安富町にある晴るばるさんᥫᩣ ̖́- #よーいドン でも紹介されて大人気のお店です 𐩢𐩺 @harubar鯛のかぶと煮とお刺身のランチが気になったので注文യꕤご飯は雑穀米で🍚\u003eᴗ\u003c✧鯛のかぶとは大きくて身もしっかりありお刺身も大きくて美味しくて大満足ᥫᩣ古民家を改装されていて、初めて訪れたのにどこか落ち着く雰囲気( *´꒳`*)スタッフさんの対応も心地よくてゆっくりランチを楽しませていただきました(*ˊᗜˋ*)ෆハンバーグのランチや若鶏の唐揚げもよく注文が通っていたので気になります(*´艸`)また食べに伺いま~す❤︎✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿\\ 古民家ランチ 晴るばる/@harubar🗺 ̖́- 兵庫県安富町安志142休 ̖́- 水曜・金曜⏱ ̖́- 11:00~15:00✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿#晴るばる #古民家ランチ#古民家ランチ晴るばる#姫路 #安富町 #安富町ランチ。