兵庫陶芸美術館で陶板焼き。
虚空蔵 今田店の特徴
兵庫陶芸美術館に併設された隠れ家的なイタリア料理店です。
陶板焼きランチは絶品、期待以上の美味しさに感動しました。
おしゃれな雰囲気で、特別なランチタイムを楽しめる場所です。
土曜日、並んでるだろうなぁと思いながらも12時頃に行ったらラッキーなことに並んでいませんでした。セットメニューでこれだけ食べれるのはとてもお得だと思います。器も可愛くて、それぞれ美味しくて楽しい時間を過ごせました。
平日なのに、沢山の方が来られていました。満席でした。予約されてる方もおられました。美味しかったです。
平日の昼間に伺いました。場所がわかりにくいが、店内お客様がいっぱい。パスタは種類わりとあり、美味しかったです。雰囲気、器もよかった。でもちょっと値段は場所の割に高いかな?
ランチで訪問しました。コース1980円を注文しましたが、前菜、パン、パスタ、デザートと、どれも想像以上にに満足できる味と見た目の華やかさでした。あとで気がつきましたが、とんかつで有名なそろばん亭などを運営している銀獅子という会社が運営されているとのことで納得。スタッフのサービスも良かったですよ。ドライブがてらにランチにお勧めします。レストランのすぐ横が展望デッキになっていて、眺めも良いです。
兵庫陶芸美術館に併設されています。美術館の見学無しでも利用できます。木を基調としたおしゃれな店内で、ざわついた感じはなくゆっくり過ごせます。虚空蔵ランチを注文しました。前菜、厚切りトースト、生パスタ、デザート、ドリンクのセットです。厚切りトースト、生パスタ、ドリンクは種類が選べます。前菜やデザートは見た目も綺麗で美味しいです。厚切りトーストも柔らかくふわっとしていて美味しいです。パスタはプラス300円で大盛にできます(通常100gのところを200g)。大盛は結構なボリュームとなりました。テラス席は緑の山並みが見られて良い眺めですが、訪問したときはテラス席は喫茶の利用のみとのことでした。器は丹波焼とのことで、食事とともに器を楽しむのも素敵です。店員の対応は丁寧です。駐車場は兵庫陶芸美術館の駐車場を利用できます。無料です。駐車場から建物まではスロープがありますが、そこそこの傾斜です。建物に着くと、向かって左側が美術館入口、虚空蔵へは右側の入口から入ります。入ってすぐのところに子供のプレイルームみたいな部屋や授乳室があります。お店は2階にあり、エレベーターで上がることができます。ランチに対応できる時間が決まっていたり、臨時休業していることがあります。ホームページに臨時休業の告知が無かったりランチの時間の記載が無かったりするので、行かれる際は事前に電話で確認されたほうがよいでしょう。
予約して陶板焼きランチを頂く、美術館のオシャレなイタリア料理店の雰囲気を期待していたがファミレス?食堂?、のような調度、備品と雰囲気に少しテンションが下がる。器は地元の丹波焼き、野菜も新鮮な完全無農薬を使用とのこと。前菜はどれもおいしく素材の良さが感じられる。陶板焼きは油が跳び跳ねる量も凄く調理済みを盛り付けし配膳する方がいいのでは?パスタは生パスタでモッチリつるつる感が、抜群な生パスタでかなり美味しい。デザートもどれもおいしく、コーヒーも美味しかった。質は高く美味しいだけに雰囲気がもったいない。全体的にコスパはまずまずでしょうか。
名前 |
虚空蔵 今田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-590-3633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スタッフスキルにかなりバラツキがある印象。ミスをしてもスルーしてしまって自己修正が出来ない様なのでサーブされた料理はキチンと確認しようと思いました。料理は美味しく頂けました。