枝垂れ桜と登山の宿。
民宿せどの特徴
椿や藤が美しい枝垂れ桜の季節に訪れると、自然の魅力が楽しめます。
東名高速道路松田インターからのアクセスが良く、登山帰りにも最適です。
周囲にコンビニがないため、事前に買い物を済ませておく必要があります。
家族3人登山の帰りに宿泊しました!民宿の基準はわかりませんが、疲れた体が温泉でゆっくり癒せて、気持ちのこもった料理が出てきて、キンキンに冷やされたビールがうまかったこと!のんびりとできて、何よりご主人の距離感がとても良かったと思いました。サービスたっぷりの旅行が希望ならそういう宿に行けばいいし、休みたくて伺った我々にはとても心地よかったです。どうやら芸能人もたくさん来ているようで、色紙もたくさん飾られていました。私個人的には、登山の後にまたこのコーストレースでも良いです!
お値段はとても安いです。なのでサービスやお部屋の質、掃除等に多くは求められません。夕飯の食事の品種は多いですが、大半が冷めていた。お風呂は暖まりました。安く泊まって、手作りの朝晩のごはんを食べて寝る ということてあれば充分かと思います。
東名高速道路松田インターから車で30分~40分位です。こんな山の中に!?と思う場所を走り抜けると集落のような!?地域があります。お宿は民宿とは思えない位行き届いていました。浴衣、タオル、歯ブラシ、お茶セット等 お部屋にあります。1番の驚きはお料理の質の良さで目で見て楽しめお味も素晴らしく量も充分あります。 今の時期(2024年1月位~3月初め位まで 松田町ホームページ参照) は松田町で宿泊応援キャンペーンをされているそうで…宿泊料金から3000円の補助があるようです。宿泊料金は一泊二食付き7000円から希望によって8000円、9000円、10000円等あるようです。(お料理のランクアップ) 1月後半は ''ろうばい''という花のお祭りがあるようです。宿泊はリーズナブルでお料理が素晴らしいお宿です。穴場的な素敵な所です(*^^*)お薦めです~😊♥️寄←やどろき という信号を曲がります。
周囲にコンビニなどはないので、買い物は済ませておくことをおすすめします。静かで、とてもいいところでした。施設面は古いですが、私は気になりません。むしろレトロで赴きあるかと(笑)食事も満足。天候良ければ星が綺麗とのこと。また行きたいです。
名前 |
民宿せど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-89-2250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

枝垂れ桜の季節に利用させて頂きました。日曜日で翌日が平日という事から運良く貸し切り状態でした。客室も広く快適に過ごせました。室内に風呂トイレは付いていないですがそこは民宿なので当たり前です。二階に広めなトイレがあります。お料理も素朴で量も過不足なく満足です。お酒の種類を増やしてくれたら大満足でした。お風呂も温泉とのことでラッキーでしたね。脱衣所にかがみとドライヤーがないので共有スペースの流しという感じでした。マスターも人柄が良くまた利用したくなる宿でした。