唯一の味噌辛しラーメン、最高!
ラーメン一石の特徴
ピカピカの厨房が見えるカウンターで、濃厚魚介つけ麺も楽しむことができます。
みそ、しょうゆ、しおが揃い、会津手打ラーメンも味わえる珍しいお店です。
平日の昼前に訪店、席は7割程埋まってました💺ピカピカの厨房が見えるカウンターに座り、店長おすすめのみそ辛しラーメン、Aセットを注文。10分程での提供です🍜シンプルな見た目、スープは味噌味ですが、あっさりな味で辛味はそこそこあります💦麺は中太太麺、食べ応えがあります。餃子は野菜多めで、もっちりして美味しいかったので次来た時も頼みたいです😋
ディナーとして利用。18:00少し回ってから入店。店内は広々綺麗で清潔感があります。私は辛しみそタンメンと餃子を注文。辛しみそタンメンはそんなに辛くはない。みその甘みが残るスープ。野菜はたっぷりでシャキシャキしていた。麺はもっちり中太縮れ麺、みそに絡まって美味い。福島県の麺って本当美味しい。餃子はタネに野菜が多く旨味がすごい。皮がもっちりしていて食べ応えがあった。これで440円はコスパ良過ぎです!連れは濃厚魚介つけ麺を注文。味見をしたが、魚介の臭みなんてものはなく、本当に上品なスープだった。テーブルにお水のデキャンタが置いてあるのは嬉しい。メニューも豊富で清潔感あって、また来たい!と思ってしまうお店です。
全然期待してなかった味噌ラーメン。ウマかったぁ。麺とスープのバランスがすごく良い!手打ちではないけど、鈴木製麺?味の濃すぎないスープに上手く麺が絡み付いていた。にんにくダメな人は要注意。
地方に行くと14時~休憩という営業時間がむしろ当たり前で…一時間長いだけでも本当に有難い…という理由で訪問。味噌チャーシューに餃子をオーダー。“濃い味”を求めているなら違うとは思いますが、スッキリはしていても炒め野菜の旨味があります。単純に“薄い味噌スープ”なら中太縮れ麺じゃ成り立たないですからね。その炒め野菜も、モヤシ、人参、玉ねぎ、キクラゲ、コーン、それとワカメ、立派な顔ぶれで嬉しい驚きです。チャーシューは薄いスライス、味はシッカリ必要にして充分。メニューを見ると320円プラスで“餃子4ヶ\u0026ライス”なんてお得としか言えないセットがあってとても魅力的なのですが、先ず麺の量は1.5人前だと思った方が…。それとは別に“餃子\u0026いなり寿司”なんて面白いセットもあって何か…とてもサービスが良いですね。さて一品メニューの餃子は1皿6ヶで420円…営業の仕事中でも女性でも問題無しの上、これまた美味しい。人によって何を基準に?という感想はさておき、この位美味しい餃子が当たり前なら世の中薔薇色というものです。明るく広い店内、奥に座敷席もあるので赤ちゃん連れでも大丈夫。家族経営かと思いますが、みんなテキパキ、にこやか、地元の人が集まるのは接客あってのもの、という事で雰囲気も良い訳です。※駐車場は店前に9台、3ナンバーでも余裕。※店自体はセットバックしているので車からは見えづらいですので看板を目指して。
手作り餃子 410円(税込)おかもちでテイクアウトが出来る、おかもちとどんぶりは要返却。味は普通だが、餃子がめちゃ美味しい。
みそチャーシュー麺いただきました。中太縮れ麺でスープも美味しく好みの味でした。
オススメメニューのみそ辛しラーメンを。程良い辛さで麺もちょっぴり多めかな。うずら卵は冷たいです。
みそ辛しラーメン¥810頂きました。麺は好きな中太平少し縮れ、辛さも少し汗かくぐらいです。スープは普通の味噌ラーメンですね。本当は、味噌バターラーメンが食べたかったですがバターがトッピング120円と高かったので止めました。
濃厚魚介つけ麺がお勧めてす。このスープはピリ辛で、魚介系の苦手な人でも抵抗なく食べられます。
名前 |
ラーメン一石 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-68-2784 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

長沼町の唯一のラーメン屋さんです。オススメはみそ辛ラーメン!!今回はみそ辛ラーメンとBセット注文しました。Bセットはプラス400円で餃子4コ、いなり2個です。お店も綺麗に整理整頓されてます。座敷もありお子様連れでもゆっくりできる感じになってます。是非、長沼町唯一のラーメン、一石(いっこく)食べてみてください!駐車場は店の前に6台くらいは止まれます。