地産地消の体に優しい大豆ハンバーグ。
銀河のほとりの特徴
無添加地産地消にこだわった、昔ながらの美味しい料理が楽しめます。
ヘルシーな大豆ハンバーグの定食が味わえる、体に優しいメニューが揃っています。
自然食材を使用した、香ばしい玄米茶でのおもてなしが嬉しいお店です。
野菜たっぷり種類豊富ヘルシーなお料理なのにお値段は高くなくお手頃、味付けも濃くないけど素材の旨味がしっかりしててバランスも良く、何かしら節制が必要な方でも罪悪感一切ナシ!!こういう料理を毎日作るのは、並々ならぬ苦労があるはずです。お料理は文句なしです!幼児が来ても、子供用椅子やちょっとした玩具も置いてあり、お子様ランチもあり、子連れにも優しいお店です!接客も丁寧だし、内装もリラックスできます。エアコンが無く、扇風機は数台ありますが、猛暑日は汗だく覚悟です。その代わり、無料で冷やしきゅうりのサービスがあり、自由に取って食べられます。サービスも文句なし!トータル全てにおいて文句なし!!!ここは行かないともったいないお店です!国道から一本入ったところにありますがナビで出るのですぐわかりました。線路が目の前なので、定期的に電車の音がします。
ランチで盛り合わせセットを食べました。お肉の代わりの車麩のフライや大豆ミートのハンバーグなど、どのおかずも細やかに手が加えられ、とても美味しかったです。また食べに行きます。
車麩のフライが気になってました🐤ふわふわとした新食感を美味しく楽しくいただぎした。身体に優しい料理のおかげなのか満腹感がずっと続いていてバイクで走っていても疲れ知らずでした。丁寧な料理と丁寧な接客でもてなして貰える場所です。
体にやさしいお食事が気になって伺いました。平日でも11:30開店前に続々と車が入ってきます。念の為、椅子席を予約しておいたのですが、開店と同時でしたので何処でもどうぞと言われ、左奥の席に。どの料理をいただいても美味しくて、種類が多いので、少しずつゆっくりと味わうことが出来ました。お料理もオーナーさんが詳しく説明してくれました。JAFの会員証の提示でサービスが得られます。
大豆ハンバーグ定食 1080円 ご飯と、お味噌汁おかわり自由 150円こんなに美味しそうなのに、肉は使用していない「大豆ハンバーグ」の定食です。外はカリカリ、中にスピルリナが入っていますが、癖もなく美味しいです。お味噌汁も、麹の風味が良くて具沢山、おかずになる1品です。基本的に薄味ですが、野菜の味シッカリ分かるので、食べてて楽しい。食べてて癒される、自然と笑顔になる優しいご飯でした。定食のレシピも書かれてましてが、この品数とクオリティは難しい……毎日この定食を提供していける事に、頭が下がります。オープンに合わせて来店しましたが、回りの方は予約している方ばかり。食べ終わる途中で満席に、事前に予約しておいた方が良さそうですね。
穀物菜食の美味しい料理を提供するお店です。ひとつひとつの食材が丁寧に調理されていて味の薄さは感じませんでした。食材の良さ、旨みを強く感じます。日頃の食養についても考えさせられ、勉強になりました。
香ばしい玄米茶でお出迎えと、手作り健康棒でお出迎えされる。多品目で健康的なランチメニューは美味しかったが、途中でお肉が一切なく、精進料理のようなメニューだったことに気がついた。木造の店舗と、阿武隈川に程近い東北本線沿いの立地で、広めの駐車場は砂利敷で、お店が道路に面していないせいかなんとなく入りにくかった。肩こりに効くという謎の棒が身体にフィットして、思わず買ってしまった。
ランチで利用です。身体に優しい味付けと、スタッフが素敵な美味しいお店…♪彩り鮮やかなメニューはどれも美味しそうで悩んでしまいますが、丁寧な説明文もあるので安心…♪いや…さらに悩んでしまうかも(笑)線路沿いなので、貨物列車等も見られます。リピート後に五つ星へ変更予定です。
旧国沿いにある昔からの食事処ですが、店内は綺麗にされています。客層は女性がほとんど。まかない定食とドリアを注文しました!トマトソースとカレーソースのドリアでしたが美味!肉なしとは思えない満足感!ただ、全体的に量は少なめです。それに対して若干高い気がする。いっぱい食べたい男性には物足りないかも!デザートもついてないです。キュウリは食べ放題でした。
名前 |
銀河のほとり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-73-0331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店は 食事処コーナーと自然食品の食材の販売コーナーと雑貨 書籍が あって 「無添加」「地産地消」に こだわった 昔ながらの美味しい物が沢山です。また 店長さんや スタッフの皆さんも 丁寧で親切 あったかく迎えてくださり 心や身体も癒される お店です。