日本の銘水で育った苺、最高の甘さ!
ファームスクエア 丹沢の森の特徴
毎年大人気のいちご狩りは、要予約で土日のみ営業です。
日本の銘水百選に選ばれた水で育ったいちごが美味しいと評判です。
品種別にレーンが分かれており、いちごの食べ比べが楽しめます。
いちご狩り大好きな娘が、今まででここが1番良かった!と言っていました😊🍓、味は勿論、何よりハウス出入り自由で、広い敷地なので、ハウス外のベンチで食べられるのが今までのいちご狩りには無く、広大な景色の中ゆっくりと味わえました!!お店の方の対応も素晴らしいです🌟持ち帰りのいちごも買いました😊今年中にまた行きたいです!!
全国あちこちのイチゴを食べ巡っていますが、個人的にはココのイチゴが一番美味しくて大好きです❤️今年のイチゴ狩りは土日のみで、要予約。販売は平日でもやっていますが、買いに行く旨連絡してからの方が確実かと思います。イチゴをそーっとそーっと扱う店主の姿がなんとも可愛い😄話を聞くと、完熟で摘み取っているそうで、イチゴたちが大切に扱われている様子がよくわかります。そりゃあ美味しいはずだ😋冷凍して食べても甘くて美味しいです。なので、私は冷凍イチゴで夏過ぎまで楽しみます。イチゴ自体が甘いのでジャムのお砂糖はかなり控えめで、こちらも冷凍保存→イチゴミルクで楽しみます。
色んな種類が食べられて良かったです。駐車場も広くて、トイレもあって助かりました!
2021年11月現在、まだイチゴ狩りはコロナ禍により休業中が続く様子です。早い「イチゴ狩り」の開業を待っています。ファームスクエア丹沢の森は、秦野市にある観光農園で、例年は1月~5月までイチゴ狩りが楽しめます。章姫・紅ほっぺ・よつぼし・おいCベリーのどれも美味しい4品種が食べ放題で、食べ比べができ、コンデンスミルクもつけ放題でした。クラッシック音楽が流れている広いハウス内に、立ったままイチゴを摘める高さの高設栽培のレーンが品種別に並んでいました。しゃがんでイチゴを探しながら移動しなくてもよいので、楽に赤いイチゴを摘んで歩けて、すぐにお腹いっぱいになりました。施設も清潔で、スタッフのご夫婦もフレンドリーで親切でした。
ご夫婦でやられていてとても親切でした😌日本の銘水百選にも選ばれた綺麗な水とハウス内に流れるクラシック音楽を聞いて育った苺は甘くてとっても美味しかったです😋予約して行かないと苺狩りができない場合もあり早い時間帯に行かないと苺が無くなってしまうので注意です💦品種別にレーンが別れていて色々食べ比べが出来るのが嬉しいです✨
名前 |
ファームスクエア 丹沢の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2098-4452 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

無事に目当てのいちごゲットしました!電話して確認しといてよかったです!また伺います!