須賀川のふわふわパン、幸せの味!
パンの木リアンの特徴
小さなパン屋ながら沢山の種類の焼きたてパンがあります。
人気の牛乳食パンはふわっとしたやわらかさが特徴的です。
マフィンやピザもあり、予約して作ってもらえるのが魅力です。
駐車場5台☆イートイン無し☆予約でピザも焼いてくれるそうです♪店内はパンの良い香りが漂っていました☆カレーパン180円パンはザクザク、カレーはやや甘めでした☆クリームボックス140円も甘めです☆
朝7時からやってます!朝ゴパンしたい時は、日曜日のみ時々買いに行ってます!昔ながらの優しい味のパンが置いてあります🥖おすすめは、ほんのり甘い牛乳パン🍞ですね。サンドウィッチは具がモリモリでいつも溢れながら食べてます!スコーンもクッキーも美味しいです!予約すればピザ🍕ホールで焼いてくれます!クリスマスには、シュトーレンももちろん!10年通い続けている私の好きなパン屋さん。お庭のラベンダーやブラシの木も素敵です!
須賀川にあるパン屋さんで、お店は小さいですが、たくさんの種類のパンがおいてあり、全て店内の焼きたてのものばかりです。朝7時から営業されていて、お昼頃には売り切れてしまいます。早めに行くことをオススメします。パンの他に数種類のピザを予約で提供してくれます。
この地域のお子さん達は幸せだ。こんなにちゃんとしたパン屋さんが身近にあるのだから。旅先でよいお店に出会ったときの感動は何ものにも代えがたい。朝早くから開いていたので立ち寄る事ができた。またこの街に来たいと思った。おいしいパン屋さんです。
口コミが良かったので観光のついでに朝ご飯目的で立ち寄りました。パン生地が美味しいです。5つほど買いましたが、ハズレは無かったです。近くを通りかかる際には、お勧めします。
パンの生地自体が美味しいので、菓子パンも惣菜パンも間違いないだろうと思っています。メロンパン、クリームボックスが好きでビターキャラメルというパンも美味しかったです。お目当てはメロンパンラスクなのですが、ある時とない時があり、あるときは必ず、買い占めない程度に購入しています。個人的には、ラスク界でNo.1だと思っています。ちょっとしたお礼に、知人に渡したりもできるのでおすすめです。朝7時から営業されていて、通勤時に寄れるのでありがたいです。まだ食べていないパンがたくさんあるので、いろいろ食べてみたいと思います。パン生地がきめ細やかで、ふわふわだけどしっとりで、小麦の香りも良く、最高に美味しいです。
滑川の通りで看板をよく見かけていたのですが場所はちょっとわかりませんでした。滑川神社に行こうと思い向かう途中このお店を発見しました。さっそく入りパンを買いました。とても美味しくいただけました。(*´∇`*)I often saw signboards on the streets of Namerikawa.I didn't know the location.On the way to the Namekawa ShrineI found this shop.I bought some bread.It was very delicious. (* ´∇ ` *)
定休日 毎週 火・水曜日以前居た二人がいない。製造する人も違う人。もう引退しているのかなぁ?
住宅街の中にある小さなパン屋さんです。イートインはありません。パンの種類は30前後くらいでしょうか。3つ購入しました。しめじとレンコンのパンは、表面に散らされた黒ゴマの香りとレンコンのサクサク感、しめじの旨味がマッチして、意外な組み合わせですが美味しいです。煮物の総菜を食べているような感じです。塩パンは表面サクサク、中はもっちりしつつ結構噛み応えがあります。バターの風味はしっかりしていますが、油ぽさはあまりありません。個人的に非常に好みです。自家製カスタードクリームパンはカスタードクリームが程よい香りと甘さで食べやすかったです。パンは値段も安く、3つ買っても400円しませんでした。味も含めると非常にコストパフォーマンスが良く、普段使いに向いているパン屋さんだと思います。
名前 |
パンの木リアン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-94-5776 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

甘い系のパンを何個かいただきましたが、ふわふわで柔らかく、とても美味しいです。カフェオレのクリームボックスは甘すぎず、郡山の有名店よりも私好みでした!またリピしたいお店٩( ᐛ )و